感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ななえるの看護学生のための看護実習記録書き方BOOK

著者名 ななえる/著 永野光子/監修
出版者 日本文芸社
出版年月 2023.6
請求記号 4929/00448/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232588602一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 59604/01208/
書名 こっこさんの台所
著者名 Cocco/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2009.8
ページ数 231p
大きさ 23cm
ISBN 978-4-344-01717-7
分類 59604
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 生きることへの想い、心と身体に沁み入る季節のオリジナルレシピ、“かわいい”に囲まれた日々の暮らしの表情、ロンドンやアイルランドなどへの旅の記録…。歌うたいCoccoの“愛”のメッセージを写真ともに届けます。
タイトルコード 1000910042267

要旨 実習前に気になる身だしなみや言葉づかいなどいろいろな疑問も解決!看護学生のお悩み解決!実習記録にもう悩まない!
目次 1 看護実習記録の書き方(実習記録に使える!看護実習記録の内容
実習記録に使える!伝わる表現
看護実習の準備 行動計画を立てよう ほか)
2 看護実習をスムーズにこなすポイント(看護実習をスムーズに乗り切るための7つの方法
看護師との会話・質問・報告に使える表現
実習ノートの中身とまとめ方 ほか)
3 看護実習の前に準備しておきたいこと(看護実習前の心構え
看護実習で持っておくべき&お役立ちアイテム
看護実習の事前学習 ほか)
著者情報 ななえる
 看護師。ウェブサイト「看護過程ドットコム」運営。看護学生の声を聞きながら、自分の経験を活かして情報発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永野 光子
 順天堂大学医療看護学部先任准教授。看護基礎教育課程卒業後、5年間の臨床経験の後、大学院へ進学。1996年千葉大学大学院看護学研究科博士前期課程、1999年博士後期課程修了。博士論文研究により自己教育力を備えた看護職者を育てる必要性が示されたことから看護学教員になることをめざす。1999年順天堂医療短期大学助手、講師、2004年順天堂大学医療看護学部講師、准教授を経て現在に至る。専門は看護教育学、基礎看護学、看護倫理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。