感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジアを生きる (集英社新書)

著者名 姜尚中/著
出版者 集英社
出版年月 2023.5
請求記号 3192/00617/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932617521一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3192 3192
アジア-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3192/00617/
書名 アジアを生きる (集英社新書)
著者名 姜尚中/著
出版者 集英社
出版年月 2023.5
ページ数 218p
大きさ 18cm
シリーズ名 集英社新書
シリーズ巻次 1163
ISBN 978-4-08-721263-1
分類 3192
一般件名 アジア-対外関係
書誌種別 一般和書
内容紹介 朝鮮戦争勃発の年に生まれ、「内なるアジア」と格闘し続けてきた思想家が、自らの学問と実人生の土台を根本から見つめ直した一冊。世界が真の普遍性と共存に至る道は、「アジア的なもの」を潜り抜けることしかないと語る。
書誌・年譜・年表 文献:p215〜218
タイトルコード 1002310013076

要旨 新たな戦争と、覇権国家の台頭を前に、「アジア的な野蛮」に対する警戒心が強まっている。だが、文明vs野蛮という相変わらずの図式を持ち出しても、未来は暗いままだ。単なる「アジア回帰」でも「アジア主義」の復権でもない突破口は、果たしてどこにあるのか?朝鮮戦争勃発の年に生まれ、「内なるアジア」と格闘し続けてきた思想家が、自らの学問と実人生の土台を根本から見つめ直した一冊。この世界に生きるすべての者が、真の普遍性と共存に至る道は、「アジア的なもの」を潜り抜けることしかない。
目次 第1章 近くて遠いアジア(「アジア」との出会い
「アジアの代表」「先進国」の日本 ほか)
第2章 西欧とアジアの二分法を超えて(「寺子屋」での体験
ドイツへの「エクソダス」 ほか)
第3章 地域主義と「東北アジア共同の家」(「戦火のアジア」八〇年
「パックス・ジャポニカ」はなぜ可能だったのか? ほか)
第4章 個別的「普遍主義」の可能性―西欧とアジアの「認識論的・存在論的分断」を超えて(アジアから生まれる新たな「普遍」
熊本という郷土(パトリ) ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。