感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

捨て犬たちとめざす明日 (ノンフィクション知られざる世界)

書いた人の名前 今西乃子/著 浜田一男/写真
しゅっぱんしゃ 金の星社
しゅっぱんねんげつ 2016.9
本のきごう 64/00416/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236995908じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 64/00416/
本のだいめい 捨て犬たちとめざす明日 (ノンフィクション知られざる世界)
書いた人の名前 今西乃子/著   浜田一男/写真
しゅっぱんしゃ 金の星社
しゅっぱんねんげつ 2016.9
ページすう 141p
おおきさ 22cm
シリーズめい ノンフィクション知られざる世界
ISBN 978-4-323-06092-7
ぶんるい 6456
いっぱんけんめい いぬ(犬)   動物-保護
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 人も犬もいつだって変われる。「変えたい」と思った瞬間から-。ニート・引きこもりといった、人と関わるのが苦手な若者たちと捨て犬をつなぎ、変えていく一人の若い女性の姿を描く。
タイトルコード 1001610052938

ようし 新たな戦争と、覇権国家の台頭を前に、「アジア的な野蛮」に対する警戒心が強まっている。だが、文明vs野蛮という相変わらずの図式を持ち出しても、未来は暗いままだ。単なる「アジア回帰」でも「アジア主義」の復権でもない突破口は、果たしてどこにあるのか?朝鮮戦争勃発の年に生まれ、「内なるアジア」と格闘し続けてきた思想家が、自らの学問と実人生の土台を根本から見つめ直した一冊。この世界に生きるすべての者が、真の普遍性と共存に至る道は、「アジア的なもの」を潜り抜けることしかない。
もくじ 第1章 近くて遠いアジア(「アジア」との出会い
「アジアの代表」「先進国」の日本 ほか)
第2章 西欧とアジアの二分法を超えて(「寺子屋」での体験
ドイツへの「エクソダス」 ほか)
第3章 地域主義と「東北アジア共同の家」(「戦火のアジア」八〇年
「パックス・ジャポニカ」はなぜ可能だったのか? ほか)
第4章 個別的「普遍主義」の可能性―西欧とアジアの「認識論的・存在論的分断」を超えて(アジアから生まれる新たな「普遍」
熊本という郷土(パトリ) ほか)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。