蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
穂高小屋番レスキュー日記 (ヤマケイ文庫)
|
著者名 |
宮田八郎/著
|
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2023.2 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238256556 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
港 | 2632543084 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
守山 | 3132650643 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
穂高小屋番レスキュー日記 (ヤマケイ文庫) |
著者名 |
宮田八郎/著
|
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
1コンテンツ |
シリーズ名 |
ヤマケイ文庫 |
一般注記 |
底本:ヤマケイ文庫 2023年刊 |
分類 |
78618
|
一般件名 |
登山-遭難
穂高岳
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
長年、穂高岳山荘を基点に、遭難救助の最前線で活躍し続けてきた宮田八郎が、山岳レスキューの実態をつぶさに綴った遺稿集。危機一髪の救助体験のほか、登山者に向けたメッセージなどを掲載する。 |
書誌・年譜・年表 |
「宮田八郎年譜」あり |
タイトルコード |
1002410063570 |
要旨 |
厳選された60種類の基本テクニックで上手になるコツをつかもう!小さなつまずきにも対応!成長を止めない基礎作りを目指そう!園児から小学高学年向け動画付き教材。 |
目次 |
基本テクニック1 アームモーション(レディ/ハンズオンヒップ クラップ ほか) 基本テクニック2 ステップ(ギャロップ サイドステップ/ステップタッチ ほか) 基本テクニック3 ターン(アラベスク かけ回り ほか) 基本テクニック4 キック(パッセ ハイキック ほか) 基本テクニック5 ジャンプ(ストレートジャンプ/ペンシルジャンプ フルターンジャンプ ほか) |
内容細目表:
前のページへ