感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スピンオフの経営学 子が親を超える新規事業はいかに生まれたか  (叢書・知を究める)

著者名 吉村典久/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2023.4
請求記号 3352/00474/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238287593一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3352/00474/
書名 スピンオフの経営学 子が親を超える新規事業はいかに生まれたか  (叢書・知を究める)
著者名 吉村典久/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2023.4
ページ数 11,372,9p
大きさ 20cm
シリーズ名 叢書・知を究める
シリーズ巻次 22
ISBN 978-4-623-09523-0
分類 33521
一般件名 企業-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 TOTO、トヨタ自動車、セブン-イレブン・ジャパン…。日本企業の新規事業創造の歴史をスピンオフ型企業家たちを軸にたどり、彼らを取り巻く人・モノ・時代背景とともに活写し、現代へとつながる源流を明らかにする。
タイトルコード 1002310000623

要旨 本書は、日本企業の新規事業創造の歴史を「スピンオフ(分離・独立)型企業家」たちを軸にたどる。TOTO、日本ガイシ、日立製作所、ブリヂストン、トヨタ自動車、富士フイルム、積水ハウス、セブン‐イレブン・ジャパン、ソニー・コンピュータエンタテインメント等、日本を代表するこれらの企業は親会社からいかにしてスピンオフし、成長を果たしたのか。代表的な企業家を、彼らを取り巻く人・モノ・時代背景とともに活写し、現代へとつながる源流を明らかにする。
目次 序章 スピンオフ型企業家への注目
第1章 スピンオフ型企業の存在感(一)―平成二年鉱工業一〇〇社を対象として
第2章 スピンオフ型企業の存在感(二)―一世紀にわたる産業構造の変遷に見る
第3章 「スピンオフの先べん」―森村・大倉グループ・大倉和親
第4章 鉱業から電気機器へ―日立製作所・小平浪平
第5章 繊維(足袋)から化学(タイヤ)へ―ブリヂストン・石橋正二郎
第6章 繊維(紡織・繊維機械)から自動車へ―トヨタ自動車・豊田利三郎
第7章 化学(セルロイド)から新たな化学(フィルム)へ―富士フイルム・春木栄
第8章 化学(電気化学)から住宅三社へ―積水ハウス・田鍋健
第9章 小売業(GMS)から業態転換・小売業(CVS)へ―セブン‐イレブン・ジャパン・鈴木敏文
第10章 ハード(モノ)からソフト(コト)へ―ソニー・コンピュータエンタテインメント・久夛良木健
著者情報 吉村 典久
 1968年生まれ。1993年、神戸大学大学院経営学研究科修士課程修了。博士(経営学)(神戸大学)。和歌山大学教授、大阪市立大学(現大阪公立大学)教授を経て現在、関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科教授、和歌山大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。