感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本のリーダー達へ (私の履歴書)

著者名 葛西敬之/著
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2023.2
請求記号 2891/05206/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332387766一般和書一般開架 在庫 
2 徳重4630844282一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/05206/
書名 日本のリーダー達へ (私の履歴書)
著者名 葛西敬之/著
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2023.2
ページ数 255p
大きさ 20cm
シリーズ名 私の履歴書
ISBN 978-4-296-11724-6
分類 2891
個人件名 葛西敬之
書誌種別 一般和書
内容紹介 国鉄の分割民営化や東海新幹線の再生を成し遂げ、安全保障・外交分野でも活躍した葛西敬之。日本の将来を考え続けた経営者が、その生涯を振り返る。櫻井よしこらの追悼文も収録。『日本経済新聞』連載に加筆修正し書籍化。
書誌・年譜・年表 葛西敬之略年譜:p244〜255
タイトルコード 1002210083397

要旨 国鉄の分割民営化や東海道新幹線の再生を成し遂げ、安全保障・外交分野でも活躍し、2022年5月に逝去した筆者。安倍晋三元総理の“盟友”としても知られるその生涯を「私の履歴書」(日本経済新聞朝刊連載)や、杉田和博氏(前内閣官房副長官)、櫻井よしこ氏(ジャーナリスト)、屋山太郎氏(政治評論家)、松井孝典氏(千葉工業大学学長)による追悼文、また筆者の発言を掲載したコラムとともに振り返る。「危機に対処するリーダーに求められるものは何か」について、多くの示唆を与える一冊。
目次 1 私の履歴書(国鉄民営化に人生賭す―「正しいか否か」妥協せず貫く 鉄道と歩む
父に俳句や和歌教わる―負けず嫌いな一面、母譲り 家族
空襲激化で先祖の地へ―豊かな自然、東京と別世界 佐渡疎開 ほか)
2 あすへの話題(タンポポ
機械親和性
二十一世紀のランドマーク ほか)
3 追悼文(かけがえのない友、葛西さんを偲んで(杉田和博)
二人の国士 安倍総理と葛西敬之会長(櫻井よしこ)
葛西さんを悼む(屋山太郎) ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。