感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 2 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

AWSではじめるインフラ構築入門 安全で堅牢な本番環境のつくり方  第2版

著者名 中垣健志/著
出版者 翔泳社
出版年月 2023.1
請求記号 5474/03687/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432763767一般和書一般開架パソコン貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5474/03687/
書名 AWSではじめるインフラ構築入門 安全で堅牢な本番環境のつくり方  第2版
著者名 中垣健志/著
出版者 翔泳社
出版年月 2023.1
ページ数 16,407p
大きさ 23cm
ISBN 978-4-7981-7800-4
分類 5474833
一般件名 クライアントサーバシステム   クラウドコンピューティング
書誌種別 一般和書
内容紹介 AWS(Amazon Web Services)を利用して、安全で堅牢なインフラを構築・運用するためのノウハウを解説。サンプルアプリはダウンロード可(12カ月間の無料期間&無料利用枠を超過すると利用料が発生)。
タイトルコード 1002210077423

要旨 本書は、AWS(Amazon Web Services)を利用してインフラを構築・運用する方法を解説する入門書です。クラウドでネットワーク&サーバー構築を行うために必要な基礎知識や、AWSのネイティブ機能を組み合わせて安全かつ堅牢なインフラを構築・運用するための設定方法やノウハウを解説します。
目次 AWSをはじめよう
AWSアカウントを作ろう
安全に作業するための準備
仮想ネットワークを作ろう
踏み台サーバーを用意しよう
Webサーバーを用意しよう
ロードバランサーを用意しよう
データベースサーバーを用意しよう
画像の保存場所を用意しよう
独自ドメイン名とDNSを用意しよう
メールサーバーを用意しよう
キャッシュサーバーを用意しよう
サンプルアプリを動かしてみよう
サービスを監視しよう
月々の料金を確認してみよう
付録
著者情報 中垣 健志
 名古屋大学理学部を経て、1998年に株式会社CSK(当時)に入社。Javaや.NET Frameworkを中心としたシステム開発で、ITアーキテクトとして活躍した。2012年に株式会社エイチームへ転職。ソーシャルゲームのプラットフォームなどの開発、保守などを行った。その後、PayPay株式会社、SCSK株式会社を経て、現在はフリーの技術者として活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。