感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

老いた親はなぜ部屋を片付けないのか (日経プレミアシリーズ)

著者名 平松類/著
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2024.11
請求記号 4931/01637/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432832042一般和書一般開架 在庫 
2 中村2532461742一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 守山3132701891一般和書一般開架 貸出中 
4 富田4431565599一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4931/01637/
書名 老いた親はなぜ部屋を片付けないのか (日経プレミアシリーズ)
著者名 平松類/著
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2024.11
ページ数 223p
大きさ 18cm
シリーズ名 日経プレミアシリーズ
シリーズ巻次 521
ISBN 978-4-296-20656-8
分類 493185
一般件名 老年医学   老化
書誌種別 一般和書
内容紹介 部屋を片付けない、頑固で言うことを聞かない…。老いてきた親との付き合い方や、問題行動があったときにその背景に何があるのか、どう対処していけばいいのかを解説する。『日経Gooday』連載を加筆し新書化。
書誌・年譜・年表 文献:p218〜223
タイトルコード 1002410059729

要旨 ジョー・サッコは1991‐92年にかけてイスラエルの占領地であるヨルダン川西岸地区やガザ地区で2か月間を過ごした。折しもパレスチナ人のあいだから自然に起きたといわれる第1次インティファーダ(民衆蜂起)の時である。紛争の最前線で彼は、拷問を受けたパレスチナ人から観光気分のイスラエル人まで、さまざまなインタビューをこころみる。「イスラエル人の友だちはいる?」「なぜあなたはスカーフをかぶっているの?」「なぜ君は抵抗組織に加わったのか」そしてパレスチナ人から堰をきったように語られる苛酷な事実をリポートしていく。「治安上の理由」で収入源のオリーヴの木を切られた農民。「非合法組織の一員」だと疑われ、「おだやかな圧力」のもと3週間にわたって拷問され、ついに釈放された男。イスラエルの兵隊に2人の息子を射たれ、何の治療も受けられないまま見殺しにされた難民キャンプの母親…パレスチナの現実を「正確に、かつやさしく」白日のもとに晒したとして国際的な評価を受けた本書。その刊行から10年経ち、著者のサッコ自身が当時つけていた日記やメモを引用しながら、マンガに込めた思いや取材方法を赤裸々に綴った30頁分を増補。新たに特別版としてお贈りする。
目次 第1章(カイロ
行きあう人びと
故郷
目撃者の目
キドロン・ヴァリー)
第2章(タクシー
公傷と私傷(ナブルスで)
ドクター、続けて
ヘブロン
「思い出させて」)
第3章(千のことば
バケツ
1日だけの兄弟
サブローはどこ?)
第4章(アンサール3
おだやかな圧力 その1
パレスチナ人のジョーク ほか)
第5章(シマラ
シカゴ
特ダネを得る ほか)
第6章(難民ランド
部屋のなかで
法律 ほか)
第7章(ジャバリア
男たち その1
男たち その2 ほか)
第8章(巡礼)
第9章(別の視点
テルアヴィヴ
幸運な再会 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。