感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふしぎな話 小池真理子怪奇譚傑作選  (角川ホラー文庫)

著者名 小池真理子/[著] 東雅夫/編
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.11
請求記号 F7/04330/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237984422一般和書1階開架 貸出中 
2 3232504328一般和書一般開架 貸出中 
3 富田4431470642一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

亀田龍吉
生物季節 二十四節気

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/04330/
書名 ふしぎな話 小池真理子怪奇譚傑作選  (角川ホラー文庫)
著者名 小池真理子/[著]   東雅夫/編
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.11
ページ数 269p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川ホラー文庫
シリーズ巻次 こ1-5
ISBN 978-4-04-111522-0
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 死者が見える少女のとまどいと成長を描く「恋慕」に始まる連作3篇などの小説に、日常のふしぎを綴るエッセイを加えた全13篇。恐怖と官能、ノスタルジーに満ちた傑作短編集。
タイトルコード 1002110069866

要旨 本書が自然界の生き物の声に耳をかたむけ、四季の変化を感じ取るきっかけとなることを願っています。
目次 立夏(りっか)
小満(しょうまん)
芒種(ぼうしゅ)
夏至(げし)
小暑(しょうしょ)
大暑(たいしょ)
著者情報 亀田 龍吉
 1953年、千葉県館山市生まれ。自然写真家。人間も含めた自然全般に興味を持ち、庭先から熱帯雨林まで、植物、昆虫、鳥、野菜などを撮り続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 霊の話   5-9
2 死者と生者をつなぐ糸   11-15
3 現世と異界   その往復   17-25
4 恋慕   27-65
5 花車   67-110
6 慕情   111-156
7 ふしぎな話   157-166
8 夏の雨   167-172
9 年始客   173-176
10 旅路   177-181
11 声   183-198
12 水無月の墓   199-220
13 やまざくら   221-258
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。