蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
家計調査年報 平成28年 貯蓄・負債編
|
著者名 |
総務省統計局/編集
|
出版者 |
日本統計協会
|
出版年月 |
2017.9 |
請求記号 |
365/00007/16-2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237233341 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
365/00007/16-2 |
備考 |
付属のDVD等は貸出できません |
書名 |
家計調査年報 平成28年 貯蓄・負債編 |
並列書名 |
ANNUAL REPORT ON THE FAMILY INCOME AND EXPENDITURE SURVEY |
著者名 |
総務省統計局/編集
|
出版者 |
日本統計協会
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
336p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
978-4-8223-3967-8 |
付属資料 |
CD-ROM(1枚 12cm) |
一般注記 |
標題紙等の表示:2 貯蓄・負債編 |
分類 |
3654
|
一般件名 |
貯蓄-統計
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
国民生活における家計収支の実態を明らかにすることを目的とした、平成28年の家計調査「貯蓄・負債編」(二人以上の世帯)の結果をまとめる。結果表を収録したCD-ROM付き。 |
タイトルコード |
1001710050334 |
要旨 |
この本の恐竜たちが語ること…。恐竜の基本知識。不安定な世の中を楽しく生き抜くためのヒント。子どもから大人まで! |
目次 |
ティラノサウルス―昨日の「正解」は、今日の「不正解」。 トリケラトプス―「ラクして成功」なんてない。 フタバサウルス―「知ってるつもり」が一番危険。 アーケオプテリクス(始祖鳥)―夢は、思わぬ夢を生む。 アンキロサウルス―夢を叶える方法は、1つじゃない。 ステゴサウルス―面白いものには「謎」がある。 スピノサウルス―人の評価は、わりと運。 オビラプトル―仕返しせずに、ニッコリ笑おう。 ウタツサウルス―足りなくても、飛び込もう。 モササウルス―「なりたい」と「なれそう」を探そう。〔ほか〕 |
著者情報 |
じゅえき 太郎 1988年生まれ。イラストレーター、画家、漫画家。身近な虫をモチーフに様々な作品を製作している。受賞歴、SICF16オーディエンス賞受賞、第19回岡本太郎現代芸術賞入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ペズル 文筆家。イラストレーター・写真家と共著で本を制作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 阿部 浩志 1974年、東京都生まれ。図鑑や絵本などの編集・執筆・撮影を行うかたわら、ナチュラリストとして環境学習プログラム作成やエコツアー実施、各地自然観察会や自然生物関係の専門学校の講師などを務める。小学館の図鑑NEO『危険生物』『動物』『鳥』付録DVD(小学館)の監修、『ミクロの森1m2の原生林が語る生命・進化・地球』(築地書館)の翻訳査読、教科書の指導などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ