感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女性の不調をなくす東洋医学式カラダとココロの整え方 一年中薬に頼らず暮らせる季節にあわせた養生のすすめ  新装版

著者名 鈴木知世/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.12
請求記号 495/01129/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232506069一般和書一般開架 在庫 
2 中村2532374564一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
3 千種2832314013一般和書一般開架 貸出中 
4 徳重4630810119一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

495 495

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 495/01129/
書名 女性の不調をなくす東洋医学式カラダとココロの整え方 一年中薬に頼らず暮らせる季節にあわせた養生のすすめ  新装版
著者名 鈴木知世/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.12
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-309-29252-6
一般注記 奥付のタイトル:東洋医学式カラダとココロの整え方
分類 495
一般件名 婦人衛生   東洋医学
書誌種別 一般和書
内容紹介 「立春には赤いバラのお茶」「冬至はのんびり過ごす」など、東洋医学の考え方にのっとった、季節ごとの養生術を提案。ほか、メンタル、食事、体質、生活習慣についての一年を通じた養生術やセルフお灸なども紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p254
タイトルコード 1002210069413

要旨 一年中薬に頼らず暮らせる季節にあわせた養生のすすめ。
目次 第1章 春の養生 2、3、4月
第2章 夏の養生 5、6、7月
第五の季節「土」の養生
第3章 秋の養生 8、9、10月
第4章 冬の養生 11、12、1月
第5章 一年の養生
第6章 セルフお灸で養生
東洋医学の基礎ノート
著者情報 鈴木 知世
 仁愛中国鍼灸院院長。鍼灸師・東洋医学研究家。身体が蘇るリライブシャツ「RELIVE」(株式会社身体機能研究所)顧問。東京都生まれ。学習院大学卒業後、第一勧業銀行(現、みずほ銀行)に入行。頸部の怪我をきっかけに医療に興味をもつようになり、米国の邦人向けクリニックに勤務。医療財団法人の事務局長も兼任する。2003年、西洋医学と東洋医学の長所を融合した、中西結合医療の総合病院(中国広東省/広州中医薬大学付属医院)で邦人部門プロデューサー、及び通訳になる。日本でも中西結合医療が必要という信念のもと鍼灸師の資格を取得(呉竹鍼灸柔整専門学校卒)。神奈川県横浜市内の内科・泌尿器科医院で鍼灸治療部門を立ち上げる。2014年、同県大和市にある仁愛中国鍼灸院の前院長(西洋医/中医)と中西結合医療が不可欠という信念を共有し、二代目院長となる。同院は25年以上続く治療院で、全国から患者が訪れる。東洋医学に基づき、延べ3万人以上の体を診てきた。季節や天候に合わせた治療も行い、ゴルフ・気象関連サイトにて、四季養生法を監修するなど、医療・スポーツ・健康増進と幅広く貢献している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。