感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宗祇旅の記私注

著者名 金子金治郎/著
出版者 桜楓社
出版年月 1976
請求記号 N915/00026/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130766967一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2219533748一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N915/00026/
書名 宗祇旅の記私注
著者名 金子金治郎/著
出版者 桜楓社
出版年月 1976
ページ数 153p
大きさ 19cm
分類 9154
一般件名 宗祇
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210055960

要旨 父の急逝から一年半が経過した。手続きや事業の後始末に追われ、骨壷は神棚の上に置かれたまま。いよいよお墓を買うべきか悩むキミコさんのもとに、コロナ禍が到来。白猫も到来。はたして骨壷の運命やいかに!?脱線上等、笑いあり・しんみりありの、つれづれ北海道日記。
目次 お墓、どうしてます?
遠くの天皇陵より近くの身内
仕事として蟹祭り
まだ北海道にいる
市営霊園の心変わりと強気
先送りの日々
まだ飼うと決まったわけではないけれど
死せるご先祖生けるキミコを走らす
ままならない日々を生きる
襖よ、なぜ鳴く〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。