感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

建築実務のプロが作ったRhinoとGrasshopperの本

著者名 中島淳雄/著 丹野貴一郎/著 林瑞樹/著
出版者 ラトルズ
出版年月 2022.10
請求記号 525/00514/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238144935一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 525/00514/
書名 建築実務のプロが作ったRhinoとGrasshopperの本
著者名 中島淳雄/著   丹野貴一郎/著   林瑞樹/著
出版者 ラトルズ
出版年月 2022.10
ページ数 487p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-89977-532-4
分類 52518
一般件名 建築製図-データ処理   CAD   アルゴリズム
書誌種別 一般和書
内容紹介 建築分野での活用が広まるRhinoとGrasshopperが、デザイン・設計・製作・施工の各工程で最適なツールであることを紹介。実践的な使用方法を、1つのビルをサンプルとして解説する。データはダウンロード可能。
タイトルコード 1002210055598

要旨 Rhino&Grasshopper中・上級者のための必読書。膨大なモデルとスクリプトを含むGH定義ファイルをダウンロードで惜しげもなく提供!デザインだけじゃない!あらゆる建築実務で使い倒そう!!本書では、建築分野での活用が急速に広まっているRhinoとGrasshopperが、デザイン、設計、製作、施工までの各工程で最適なツールであることを学びます。設計者・施工者・専門工事会社が使える実例として、中規模ビル1棟のモデリングを通して解説します。また、実務で使い込んでいなければ知り得ないノウハウも教授。
目次 基礎編(建築実務で必要な基本知識
データを共有するための手法)
実践編(鉄骨における使いかた
コンクリートにおける使いかた
外装における使いかた
施工における使いかた)
応用編(設計・製造工程を意識したデザインモデリングとアルゴリズム
Grasshopperの使いかたあれこれ
Rhino/Grasshopperモデル/アルゴリズム・サンプル集)
著者情報 中島 淳雄
 3Dデジタルモデリングエキスパート、曲面造形のスペシャリスト。電気通信大学材料科学科卒業。電子部品メーカーエンジニアを経て、日本コンピュータービジョン社他で、3次元CADのアプリケーションのテクニカルサポート、プロダクトマネージャー担当。1997年、株式会社アプリクラフト設立、代表取締役、現取締役。2008年、株式会社グリフォンデザインシステムズ設立、代表取締役。日本デザイン学会会員。日本建築学会会員。建築情報学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
丹野 貴一郎
 東京理科大学卒業。早稲田大学大学院修了。2001年より清水建設株式会社にて生産部門におけるBIMを中心とした支援・開発を担当。2020年、SUDARE TECHNOLOGIES株式会社の代表取締役に就任。デザインから製造・施工まで総合的な経験をもとに、BIMを中心とした建築ITコンサルを行う。日本建築学会会員。建築情報学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 瑞樹
 1975年生まれ。名古屋工業大学大学院社会開発工学専攻博士前期課程修了。1999年より竹中工務店にて作業所、生産本部、技術部、プロダクト部を経て、2021年より名古屋支店プロダクト部建築2グループ長。設計・施工を通じたデジタル情報の活用を推進している。建築情報学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。