ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
11 |
ざいこのかず |
10 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
自然の材料と昔の道具 2 わらでつくる
|
書いた人の名前 |
深光富士男/著
|
しゅっぱんしゃ |
さ・え・ら書房
|
しゅっぱんねんげつ |
2016.4 |
本のきごう |
38/00702/2 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0236883005 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
熱田 | 2232141404 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2332026448 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
港 | 2632154171 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
北 | 2732087503 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中川 | 3032115390 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
守山 | 3132395058 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
緑 | 3232188460 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
天白 | 3432201212 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
志段味 | 4530726928 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
徳重 | 4630420455 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
愛知県小中学校長会 名古屋市立小中学校長会 愛知県小中学校PTA連絡協議会 名古屋市立小中学校PTA協議会
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
38/00702/2 |
本のだいめい |
自然の材料と昔の道具 2 わらでつくる |
書いた人の名前 |
深光富士男/著
|
しゅっぱんしゃ |
さ・え・ら書房
|
しゅっぱんねんげつ |
2016.4 |
ページすう |
47p |
おおきさ |
28cm |
かんしょめい |
わらでつくる |
ISBN |
978-4-378-02452-3 |
ぶんるい |
38393
|
いっぱんけんめい |
道具
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
昔から使われてきた自然の材料を取り上げ、その持ち味を生かし、どのように加工して、道具を作り上げていくかを豊富な写真や絵を使って解説。2は、わらの特徴と、ぞうり、円座・なべ敷き、むしろ、米俵などの道具を紹介する。 |
タイトルコード |
1001610006353 |
ようし |
もう都会にしがみついている必要はない。仕事を持ちながら2つの生活拠点を実践する人たちが、日常生活、収支を細かくレポート。 |
もくじ |
森永卓郎―元祖2拠点生活20年、「トカイナカ」を提唱して本格農業を始めてしまった。 藤井誠二―青い海と青い空に惹かれて沖縄に通い始め、徐々に文化と歴史の深淵にハマり、多くの沖縄本を書く。 佐々木俊尚―2拠点から3拠点生活に拡大。「意外とおカネはかからない」という生活はどんなものなのか。 斎藤健一郎―福島原発の取材から「5アンペアで暮らす」宣言。現在は北アルプスに「ゼロアンペア」基地作りに挑戦中。 石山アンジュ―「所有からシェアに」価値観を変えることを提唱。新しい家族の形「拡張家族」を広げるなど多拠点生活を実践。 高橋公―元祖「移住コーディネーター」。長年、地方と移住者のつなぎ役を務めてきた経験をもとに、最近の田舎暮らし事情を聞いた。 手塚美恵―夫婦で移住を考えて場所探し。「ふるさと回帰支援センター」で見つけた2拠点生活の楽しみ方。 三廻部麻衣―東日本震災をきっかけにユニクロ店長から福島へ拠点を移した。さらに全国各地の復興支援を目指す「移住から意住」とは。 |
ないよう細目表:
前のページへ