感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 25 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よるのあいだに… みんなをささえるはたらく人たち

著者名 ポリー・フェイバー/文 ハリエット・ホブデイ/絵 中井はるの/訳
出版者 BL出版
出版年月 2022.10
請求記号 エ/34841/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238134985じどう図書児童書研究 在庫 
2 鶴舞0238214548じどう図書じどう開架 在庫 
3 鶴舞0238214555じどう図書じどう開架 在庫 
4 西2132616349じどう図書じどう開架 在庫 
5 熱田2232496527じどう図書じどう開架 貸出中 
6 2332375910じどう図書じどう開架 貸出中 
7 2432708523じどう図書じどう開架 貸出中 
8 中村2532386089じどう図書じどう開架 在庫 
9 2632502247じどう図書じどう開架 貸出中 
10 2732441429じどう図書じどう開架 在庫 
11 2732461773じどう図書じどう開架 在庫 
12 千種2832303131じどう図書じどう開架 貸出中 
13 千種2832367110じどう図書じどう開架 貸出中 
14 瑞穂2932575802じどう図書じどう開架 在庫 
15 中川3032472072じどう図書じどう開架 在庫 
16 守山3132614938じどう図書じどう開架 在庫 
17 3232540652じどう図書じどう開架 貸出中 
18 名東3332726748じどう図書じどう開架 貸出中 
19 天白3432493348じどう図書じどう開架 在庫 
20 山田4130927751じどう図書じどう開架 貸出中 
21 南陽4231017544じどう図書じどう開架 在庫 
22 4331566663じどう図書じどう開架 貸出中 
23 富田4431495987じどう図書じどう開架 在庫 
24 志段味4530937749じどう図書じどう開架 貸出中 
25 徳重4630799676じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ポリー・フェイバー ハリエット・ホブデイ 中井はるの

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/34841/
書名 よるのあいだに… みんなをささえるはたらく人たち
著者名 ポリー・フェイバー/文   ハリエット・ホブデイ/絵   中井はるの/訳
出版者 BL出版
出版年月 2022.10
ページ数 [32p]
大きさ 30cm
ISBN 978-4-7764-1067-6
原書名 原タイトル:All through the night
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 わたしが寝ている夜も、みんなのためにがんばる人たちがいる。みんなの暮らしを支えているのは、どんな人たちなんだろう? 夜間にはたらく人たちの仕事を、やさしい表現で描いた絵本。はたらく人へのインタビュー付き。
タイトルコード 1002210053155

要旨 わたしがパジャマにきがえるころ、ママは、でかける。たいせつな仕事にいくんだ。わたしがねているあいだも、町にはあかりがいっぱい。おおきなビル、よるの道、せんろのうえ…たくさんの人がはたらいている。どんな人たちが、みんなのくらしをささえてくれているんだろう?
著者情報 フェイバー,ポリー
 ケンブリッジで本に囲まれて育つ。オックスフォード大学を卒業後、助産師の仕事をはじめる。退職後、2人の息子と過ごすなかで子どもの本への情熱を再燃させ、作家の道へ進む。ロンドン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ホブデイ,ハリエット
 ヨークシャーでだいすきな絵を描きながら育つ。ケンブリッジ美術学校を卒業後、作品の制作をして過ごす。チェルトナム・イラストレーション・アワード2017とブックセラー誌のイラストレーター・ショーケース2018に選ばれる。ヨークシャー在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中井 はるの
 東京で日本語、英語、台湾語を聞きながら育つ。子どもの誕生を機に、児童書の翻訳や創作をはじめる。『木の葉のホームワーク』(講談社)で第60回産経児童出版文化賞翻訳作品賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。