感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鉄道と美術の150年

出版者 左右社
出版年月 2022.10
請求記号 708/00388/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238154116一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 瑞穂2932585264一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 708/00388/
書名 鉄道と美術の150年
並列書名 ART AND RAILWAY-150th Anniversary of Railway in Japan
出版者 左右社
出版年月 2022.10
ページ数 241p
大きさ 28cm
ISBN 978-4-86528-337-2
一般注記 本体は背表紙なし糸綴じ
一般注記 会期・会場:2022年10月8日-2023年1月9日 東京ステーションギャラリー 主催:東京ステーションギャラリー(公益財団法人東日本鉄道文化財団)
分類 7087
一般件名 日本美術-図集   鉄道-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 東京ステーションギャラリーで2022年10月から2023年1月開催の「鉄道と美術の150年」展の図録。鉄道150年の歴史を、美術とともにたどる。本体は背表紙なし糸綴じ。
書誌・年譜・年表 関連年表:p222〜229 文献:p240〜241
タイトルコード 1002210052102

目次 鉄道は美術を触発し、美術は鉄道を挑発する鉄道と美術の150年(冨田章)
幕末の鉄道絵画
鉄道開業の頃
「珍しい鉄道」から「楽しむ鉄道」へ
てつどう・ろうどう・うんどう
東京駅ビフォー&アフター
拡張する鉄道
戦後まもない東京駅のグレートモニュメント“RTOレリーフ”
美術にみる終戦直後の鉄道
煙に隠されたお月さま―ふたりの画家が描いた炭坑町と鉄道の話
Listen!往来!―パフォーマンスの舞台としての駅
鉄道と美術の熱い関係


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。