感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

寒い地域のくらし (ビジュアル学習日本のくらし-くらべてわかる日本各地のさまざまな生活と知恵-)

著者名 目代邦康/著
出版者 旺文社
出版年月 2005.04
請求記号 291/00264/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234700722じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高齢者福祉 介護福祉 認知症 利他主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 291/00264/
書名 寒い地域のくらし (ビジュアル学習日本のくらし-くらべてわかる日本各地のさまざまな生活と知恵-)
著者名 目代邦康/著
出版者 旺文社
出版年月 2005.04
ページ数 47p
大きさ 27cm
シリーズ名 ビジュアル学習日本のくらし-くらべてわかる日本各地のさまざまな生活と知恵-
シリーズ巻次 1
ISBN 4-01-071893-5
分類 29125
一般件名 米沢市-地理   帯広市-地理
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009915004822

要旨 ぼけは、病ではない。自分と社会を開くトリガーである―ここを出発点に始まった、美学者と「宅老所よりあい」代表の往復書簡。その到着点は…?二人の「タマシイのマジ」が響き合った、圧巻の36通。
目次 第1章 どうしたら一緒にいることができるのか?―二〇二〇年秋
第2章 人と言葉をケアする居場所としての「しゃべり」―二〇二〇〜二〇二一年冬
第3章 共感でも反感でもない、ぼ〜っとする―二〇二一年春
第4章 変化は「躊躇いと待ちの溜まり場」で起こる―二〇二一年夏
第5章 深まるぼけがもたらす解放と利他―二〇二一年秋
第6章 心とシンクロしない体を生きる―二〇二一〜二〇二二年冬
第7章 生身の痕跡を手紙に残す―二〇二二年春


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。