感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コンテンポラリーアート デュシャン以後のアートとは

著者名 北山研二/著
出版者 未知谷
出版年月 2022.9
請求記号 702/00511/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238154108一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 702/00511/
書名 コンテンポラリーアート デュシャン以後のアートとは
著者名 北山研二/著
出版者 未知谷
出版年月 2022.9
ページ数 308p 図版32p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-89642-670-0
分類 70207
一般件名 美術-歴史-現代
書誌種別 一般和書
内容紹介 マルセル・デュシャン以後のアートはどのように展開するのか? 筆者が作品に出会い、これこそデュシャン以降のアートだと思った5人のアーティストについて、分析し論じる。口絵を多数収録。
タイトルコード 1002210046118

目次 第1章 なぜクリストは梱包するのか―見せるアートから見せないアートへ(なぜ梱包アートなのか
公共空間が梱包されると ほか)
第2章 なぜジャン・ティンゲリーとニキ・ド・サンファルなのか―挑発するアートから共存するアートへ(動かないアートから動くアートへ、ジャン・ティンゲリーのアートへ
なぜニキ・ド・サンファルはアーティストになるのか ほか)
第3章 なぜリチャード・セラは新時空間を探求するのか―見えるアートから感じるアートへ(なぜリチャード・セラはアーティストになったのか
セラは巨大なサイト・スペシフィック・アートを開始する ほか)
第4章 なぜボルタンスキーは日常性の復元にこだわるのか―日常性のアートから神話へ(使用していた日用品によって子供時代は復元できるか
子供時代が終わったからには、アーティストにならなければならないのか ほか)
著者情報 北山 研二
 1949年生まれ。東京外国語大学大学院(修士課程)修了。現在、成城大学名誉教授。その他、写真論、映画論、文化論、建築論、フランス語教科書・教育論など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。