感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

産地の味 郷土再見

著者名 家の光協会/編
出版者 家の光協会
出版年月 1979
請求記号 N588/00293/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230802415一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N588/00293/
書名 産地の味 郷土再見
著者名 家の光協会/編
出版者 家の光協会
出版年月 1979
ページ数 233p
大きさ 19cm
一般注記 監修:三國一朗
分類 588
一般件名 農産物   農産製造
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410055059

要旨 先生、時間って、何なのですか?時間の正体は、現代物理学の謎なんです!知識ゼロから読める超入門書!
目次 0時間目 イントロダクション(物理学者を悩ませつづける時間)
1時間目 時間の正体にせまる(時間が一方向に流れる謎
時間に終わりとはじまりはあるのか?)
2時間目 アインシュタインの考えた伸び縮みする時間(時間の流れ方は立場で変わる!
重力で時間の流れは遅くなる)
3時間目 タイムトラベルを科学する(未来へのタイムトラベル
「双子のパラドックス」を考えよう!
過去へのタイムトラベル)
4時間目 暦と時計の科学(正確な暦をつくるには
超正確な1秒を求める時計の進化)
著者情報 吉田 直紀
 東京大学大学院理学系研究科教授。Ph.D.。1973年、千葉県生まれ。マックスプランク宇宙物理学研究所博士課程修了。専門は宇宙物理学。主な研究テーマは、観測的宇宙論と宇宙物理学。とくに大規模構造数値シミュレーションを用いた星、銀河、ブラックホールの形成についての研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。