感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

秀吉を討て 薩摩・明・家康の密約  (新潮新書)

著者名 松尾千歳/著
出版者 新潮社
出版年月 2022.8
請求記号 21049/00030/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238098297一般和書1階開架 在庫 
2 中村2532356256一般和書一般開架秀吉清正在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21049/00030/
書名 秀吉を討て 薩摩・明・家康の密約  (新潮新書)
著者名 松尾千歳/著
出版者 新潮社
出版年月 2022.8
ページ数 201p
大きさ 18cm
シリーズ名 新潮新書
シリーズ巻次 964
ISBN 978-4-10-610964-5
分類 21049
一般件名 文禄・慶長の役(1592〜1593,1597〜1598)   日本-対外関係-中国-歴史   島津氏
個人件名 豊臣秀吉
書誌種別 一般和書
内容紹介 朝鮮出兵の最中、島津氏と明が太閤秀吉打倒へ向けて連絡を取り合い、その企てに家康も関与していた!? 最新史料を詳細に分析し、戦国の興亡史を考証する。
書誌・年譜・年表 文献:p200〜201
タイトルコード 1002210037742

要旨 大国・明と薩摩、家康が秀吉排除に向けて意を通じていた―。関ヶ原の戦いの後、敗れた西軍の武将には極めて厳しい沙汰が下されたが、島津氏はなぜか所領を安堵され、この異例の優遇は大きな謎とされてきた。だが、最新史料を詳細に分析した結果、朝鮮出兵の最中、島津氏と明が太閤秀吉打倒へ向けて連絡を取り合い、その企てに家康も関与していた可能性が高いことがわかってきた。戦国の興亡史を塗り替える歴史考証。
目次 第1章 豊臣政権と朝鮮出兵
第2章 薩摩と明の合力計画
第3章 海洋国家薩摩
第4章 西欧との出会い
第5章 豊臣政権と島津氏
第6章 徳川政権と島津氏
第7章 途切れた明とのパイプ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。