感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ネット&スマホのトリセツ ミラクル相談室

著者名 西谷雅史/監修
出版者 西東社
出版年月 2022.9
請求記号 54/00793/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432695860じどう図書じどう開架パソコン貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

インターネット スマートフォン 情報倫理 情報セキュリティ(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 54/00793/
書名 ネット&スマホのトリセツ ミラクル相談室
著者名 西谷雅史/監修
出版者 西東社
出版年月 2022.9
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7916-2902-2
一般注記 別タイトル:ネット&スマホの取扱説明書
分類 5474833
一般件名 インターネット   スマートフォン   情報倫理
書誌種別 じどう図書
内容紹介 生活に欠かせないインターネットと、スマホなどのデジタルデバイスの正しい使い方を、マンガやイラストとともに解説する。デジタルデバイス使用誓約書、切り取れる「ネット&スマホ10の約束」付き。
タイトルコード 1002210035668

要旨 調べる!つながる!表現する!世界をひろげる不可欠スキル。
目次 1 ネットのきほん“検索・SNS・マナー”(インターネットってなに?
インターネットを知ろう! ほか)
2 ネット利用こんなときどうする?(おぼえのないメールがきた!
詐欺メールとウイルス ほか)
3 5大ネットトラブルとふせぎ方(一生消えない傷になる―デジタルタトゥー・ケーススタディ
デジタルタトゥーをきざまないために ほか)
4 未来のためにマイネットルールを作ろう!(未来へ
マイネットルールを作ろう! ほか)
著者情報 西谷 雅史
 エースチャイルド株式会社代表取締役。2013年エースチャイルド株式会社を設立。SNSやスマートフォン、アプリなどで起きる、いじめや出会い系の被害、炎上、依存などから子どもを守るWebサービス「Filii(フィリー)」の開発・運用・展開を行うほか、子どもの情報モラル、リテラシ、ネットセキュリティ系のセミナーや講演も数多く行っている。一般財団法人全国SNSカウンセリング協議会理事。千葉県青少年を取り巻く有害環境対策推進協議会実行委員。全国読売防犯協力会「ぼうはん日本」防犯セミナー講師。一般財団法人インターネット協会インターネット利用アドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。