蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238122964 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
517/00374/22 |
書名 |
水循環白書 令和4年版 |
著者名 |
内閣官房水循環政策本部事務局/編集
|
出版者 |
日経印刷
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
184p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
978-4-86579-330-7 |
分類 |
517059
|
一般件名 |
水資源
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
水循環施策を理解する上で必要となる基本的な考え方や、水循環施策の背景・展開状況を紹介するとともに、令和3年度に水循環に関して講じた施策を報告する。特集「地下水マネジメントのさらなる推進に向けて」も掲載。 |
タイトルコード |
1002210035332 |
目次 |
特集 地下水マネジメントのさらなる推進に向けて(地下水対策の変遷と新たな動き 地下水マネジメントの各地域での取組 地下水マネジメントに関する国の取組 今後に向けて) 第1部 水循環施策をめぐる動向(水循環と我々の関わり 水循環に関する施策の背景と展開状況) 第2部 令和3年度 政府が講じた水循環に関する施策(流域連携の推進等―流域の総合的かつ一体的な管理の枠組み 地下水の適正な保全及び利用 貯留・涵養機能の維持及び向上 水の適正かつ有効な利用の促進等 健全な水循環に関する教育の推進等 民間団体等の自発的な活動を促進するための措置 水循環施策の策定及び実施に必要な調査の実施 科学技術の振興 国際的な連携の確保及び国際協力の推進 水循環に関わる人材の育成) |
内容細目表:
前のページへ