ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
新選書取・読方問題演習 大学入試・就職受験
|
書いた人の名前 |
三谷栄一/編
|
しゅっぱんしゃ |
有精堂出版
|
しゅっぱんねんげつ |
1958.9 |
本のきごう |
SN810/00096/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2011655699 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
SN810/00096/ |
本のだいめい |
新選書取・読方問題演習 大学入試・就職受験 |
書いた人の名前 |
三谷栄一/編
|
しゅっぱんしゃ |
有精堂出版
|
しゅっぱんねんげつ |
1958.9 |
ページすう |
167p |
おおきさ |
20cm |
ぶんるい |
8112
|
いっぱんけんめい |
漢字
|
本のしゅるい |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110118389 |
ようし |
変わりゆく女性の生き方から、夫婦と親子の未来を読み解く。『結婚と家族に関する国際比較調査(JGGS)』の大規模パネルデータを基に、進学、就業から結婚、出産、育児、そして介護まで広範なライフステージに焦点を当て、日本社会の変容と少子化の深因を描き出す。 |
もくじ |
少子高齢社会の諸相―ジェンダーと世代間関係の視点から 第1部 ジェンダーでとらえる仕事と家族(雇用とパートナーシップ形成―ジェンダーとコホートの視点から 結婚後の家族形成とパートナーシップ 妻の就業と子育て支援政策 結婚の幸福度と子ども) 第2部 親子関係でとらえる少子高齢社会(中高年期における健康状態と居住形態の変化 中高年者の高齢期の親に対する支援・援助の規定要因 親子の支援関係の特徴と規定要因―Sandwich Generationを中心にして) 第3部 パネルデータの質の検証(JGGSパネル調査の推移と脱落の関連要因 パネル欠落が初婚と出生の分析に与える影響) |
ないよう細目表:
前のページへ