感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黄金の指紋 改版  (角川文庫)

著者名 横溝正史/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.7
請求記号 F7/05872/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932562479一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/05872/
書名 黄金の指紋 改版  (角川文庫)
著者名 横溝正史/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.7
ページ数 225p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
シリーズ巻次 よ5-61
ISBN 978-4-04-112817-6
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 金田一耕助に渡してくれ-。ピストルで撃たれた遭難者が邦雄少年に託した黒い箱には黄金の燭台が入っていた。だが邦雄は新幹線の中で燭台の入ったバッグを盗まれてしまい…。奮闘する邦雄少年と金田一耕助の冒険劇。
タイトルコード 1002210029328

要旨 「君に預けておく。これを金田一耕助という人に渡してくれ…」夜の海で難破したあげく、謎の男にピストルでうたれた遭難者が邦雄少年に託した黒い箱。中を見ると、そこには燦然と輝く黄金の燭台が入っていた。殺人現場に遭遇して怯えていた邦雄は、新幹線の中で出会った美女に、燭台が入ったバッグを盗まれてしまった!事件解決のために奮闘する邦雄少年と、巧みな変装術で鮮やかな推理をみせる金田一耕助の冒険劇!
著者情報 横溝 正史
 1902年、神戸市に生まれる。旧制大阪薬専卒。26年、博文館に入社。「新青年」「探偵小説」の編集長を歴任し32年に退社後、文筆活動に入る。信州での療養、岡山での疎開生活を経て、戦後は探偵小説雑誌「宝石」に、『本陣殺人事件』(第1回探偵作家クラブ賞長編賞)、『獄門島』『悪魔の手毬唄』などの名作を次々と発表。76年、映画「犬神家の一族」で爆発的横溝ブームが到来。今もなお多くの読者の支持を得ている。81年、永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。