感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 28 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

10ぴきのかえるのおつきみ (PHPにこにこえほん)

著者名 間所ひさこ/さく 仲川道子/え
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.9
請求記号 エ/24328/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232002499じどう図書じどう開架 在庫 
2 2332119649じどう図書じどう開架 在庫 
3 2431664628じどう図書じどう開架 貸出中 
4 中村2531970867じどう図書じどう開架 貸出中 
5 2632216277じどう図書じどう開架 在庫 
6 2732396144じどう図書じどう開架 貸出中 
7 千種2832073858じどう図書じどう開架 貸出中 
8 千種2832178988じどう図書じどう開架 貸出中 
9 瑞穂2932087311じどう図書じどう開架 貸出中 
10 瑞穂2932149848じどう図書じどう開架 貸出中 
11 瑞穂2932266394じどう図書じどう開架 在庫 
12 瑞穂2932588607じどう図書じどう開架 貸出中 
13 守山3132433081じどう図書じどう開架 在庫 
14 3232094908じどう図書じどう開架 在庫 
15 名東3332110232じどう図書書庫 在庫 
16 名東3332556160じどう図書書庫 在庫 
17 名東3332389703じどう図書じどう開架 貸出中 
18 天白3432357121じどう図書じどう開架 貸出中 
19 山田4130311899じどう図書じどう開架 在庫 
20 南陽4230861751じどう図書じどう開架 貸出中 
21 4331454555じどう図書じどう開架 在庫 
22 志段味4530722182じどう図書じどう開架 在庫 
23 志段味4530740333じどう図書じどう開架 在庫 
24 徳重4630447102じどう図書じどう開架 在庫 
25 徳重4630475582じどう図書じどう開架 貸出中 
26 徳重4630539627じどう図書じどう開架 貸出中 
27 徳重4630607747じどう図書じどう開架 貸出中 
28 徳重4630806430じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/24328/
書名 10ぴきのかえるのおつきみ (PHPにこにこえほん)
著者名 間所ひさこ/さく   仲川道子/え
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.9
ページ数 [31p]
大きさ 24×24cm
シリーズ名 PHPにこにこえほん
ISBN 978-4-569-68979-1
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 待ちに待ったお月見の日。ひょうたんぬまに住んでいる10ぴきのかえるたちは、すすきのはらにすすきとりに出かける。ところが、帰り道、おひるね中のへびを踏んでしまい…。
タイトルコード 1000910044175

要旨 疲れや衰えが気になりはじめたら…たんぱく質のとり方、見直してみませんか?ストックおかずで朝からしっかりたんぱく質がとれる。
目次 年を重ねてもきれいでいるために おすすめのたんぱく質食材
第1章 ストックがあればすぐに作れる たんぱく質の献立(ストックおかず
朝ごはんの献立
昼ごはんの献立
夜ごはんの献立)
第2章 一皿でバランスよく栄養がとれる素材別高たくぱくおかず(肉

豆腐と豆
豆乳
卵 ほか)
著者情報 ワタナベ マキ
 料理家。2005年に「サルビア給食室」を立ち上げ、料理の仕事を始める。旬の素材を生かした、作りやすくていねいなレシピが人気を呼び、雑誌、書籍、広告、テレビなどで幅広く活躍している。食生活以外の健康の秘訣は早寝早起き(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上西 一弘
 女子栄養大学栄養学部教授。管理栄養士、博士(栄養学)。食品会社の研究所を経て1991年より女子栄養大学に勤務し、2006年より現職。特にヒトを対象としたカルシウムの吸収・利用に関する研究、骨の健康と栄養、身体計測とライフスタイルを合わせた栄養評価などを専門に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。