感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大地震発生!生き残るための75の教え

著者名 ニッポン放送地震取材班/編
出版者 ニッポン放送
出版年月 2006.01
請求記号 3693/00284/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3031372133一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[東京商工リサーチ名古屋支社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3693/00284/
書名 大地震発生!生き残るための75の教え
著者名 ニッポン放送地震取材班/編
出版者 ニッポン放送
出版年月 2006.01
ページ数 127p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-05092-1
分類 36931
一般件名 地震災害   災害予防
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915073574

要旨 学長選挙が迫る地方国立大学に現れた袋井准教授。昼間は眠たげで無気力なのに、夜になると人知れず動き出す。そんな夜行性の“フクロウ”は、権謀術数うずまく学内で起こるトラブルに首を突っ込み、思わぬ方法で有力教授のスキャンダルを暴いていく。一体、袋井の目的とは―。ラストまで油断厳禁、異色の大学ミステリ。
著者情報 伊与原 新
 1972年大阪生れ。神戸大学理学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科で地球惑星科学を専攻。博士課程修了後、大学勤務を経て、2010年、『お台場アイランドベイビー』で横溝正史ミステリ大賞を受賞しデビュー。19年、『月まで三キロ』で新田次郎文学賞を受賞。21年、『八月の銀の雪』で本屋大賞6位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。