蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
遙かな巨大仏 西日本の大仏たち (Kan Kan Trip)
|
著者名 |
半田カメラ/著
|
出版者 |
書肆侃侃房
|
出版年月 |
2020.2 |
請求記号 |
718/00316/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237798863 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132501236 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232410254 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332320023 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432589527 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532283054 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632412405 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732352956 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832217588 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
中川 | 3032379350 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
緑 | 3232448567 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
名東 | 3332628068 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
山田 | 4130865118 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
南陽 | 4230948483 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
楠 | 4331496531 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
志段味 | 4530892100 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
718/00316/ |
書名 |
遙かな巨大仏 西日本の大仏たち (Kan Kan Trip) |
著者名 |
半田カメラ/著
|
出版者 |
書肆侃侃房
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
Kan Kan Trip |
シリーズ名 |
Japan |
シリーズ巻次 |
6 |
ISBN |
978-4-86385-392-8 |
分類 |
718
|
一般件名 |
仏像
日本-紀行・案内記
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
大仏に恋した女性カメラマンが、西日本の愛おしい大仏さまを美しい写真とともに紹介。また、大仏さまを巡る旅の途中で出会った「巨」なるものたちも案内する。「夢みる巨大仏」の続編。データ:2020年1月現在。 |
タイトルコード |
1001910114580 |
要旨 |
資本主義とナショナリズムの現代に生きるわたしたちは、それと気づかず“支配の構造”に巻き込まれ、マインドコントロールされています。現代社会で心折れずに生き抜くためには、その構造を見破り、自分の置かれている状況を俯瞰して見つめることが、重要になってきます。社会人類学者アーネスト・ゲルナーの名著『民族とナショナリズム』をテキストに、現代の“支配の構造”を解き明かしていきます。 |
目次 |
序章 “マクロな視座”があなたを人生の呪縛から解放する 第1章 国家は“暴力”を独占し国民をシステム化する 第2章 人類の“生産力”が上がるたび社会構造は激変する 第3章 現代社会の本質は“永久の椅子取りゲーム”だ 第4章 “差別”と“階級闘争”が人類の歴史を動かしてきた 第5章 “能力至上主義”という新たな差別が始まっている 第6章 資本主義の“激流”に飲み込まれてしまわないために |
内容細目表:
前のページへ