感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル時代の歴史学

著者名 リン・ハント/[著] 長谷川貴彦/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2016.10
請求記号 201/00100/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237035621一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 201/00100/
書名 グローバル時代の歴史学
著者名 リン・ハント/[著]   長谷川貴彦/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2016.10
ページ数 9,167,33p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-00-022640-0
原書名 原タイトル:Writing history in the global era
分類 201
一般件名 歴史学
書誌種別 一般和書
内容紹介 国民国家とともに発展してきた歴史学は、大きく変貌を遂げつつある。アメリカを代表する気鋭の歴史家が、20世紀の史学史を通観しながら、認知科学など最先端の周辺諸科学との対話を試み、歴史叙述の<これから>を探求する。
タイトルコード 1001610065623

要旨 国籍も性別も様々な写真の中の14人は、どんな物語を秘めているのか?レンズ越しに見つめているのはだれか?見ること、ふれること、出会うことの現在を、鋭く映し出す小説集。
著者情報 大竹 昭子
 1950年東京生まれ。小説、エッセイ、ノンフィクション、批評など、ジャンルを横断して執筆。短編小説集としては、本書は『図鑑少年』『随時見学可』『間取りと妄想』に続く4冊目。人間の内面や自我は固定されたものではなく、外部世界との関係によって様々に変化しうることを乾いた筆致で描き出し、幅広いファンを生んでいる。部類の散歩好き。自ら写真も撮る。朗読イベント「カタリココ」を主宰、それをもとに書籍レーベル「カタリココ文庫」をスタートし、年3冊のペースで刊行している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。