感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

聖週間 (小学館文庫)

著者名 アンドレアス・フェーア/著 酒寄進一/訳
出版者 小学館
出版年月 2022.8
請求記号 943/01062/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432692040一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 943/01062/
書名 聖週間 (小学館文庫)
著者名 アンドレアス・フェーア/著   酒寄進一/訳
出版者 小学館
出版年月 2022.8
ページ数 410p
大きさ 16cm
シリーズ名 小学館文庫
シリーズ巻次 フ8-3
シリーズ名 Wallner & Kreuthner
シリーズ巻次 [3]
ISBN 978-4-09-407089-7
原書名 原タイトル:Karwoche
分類 9437
書誌種別 一般和書
内容紹介 クリスマスの朝、人気女優カタリーナ・ミルルートの娘が散弾銃で殺害された。4か月後、ラウベルトが運転する配送車の荷室から、女性の死体が発見される。女性は十数年前、交通事故で大火傷を負った元女優のハナだった…。
タイトルコード 1002210033556

要旨 結婚とは何か?平等と和解の哲学。世界恐慌期から大戦期前後にかけてアメリカで撮られた7本の古典的映画―『レディ・イヴ』『或る夜の出来事』『赤ちゃん教育』『フィラデルフィア物語』『ヒズ・ガール・フライデー』『アダム氏とマダム』『新婚道中記』―がいずれも、新しい女性の創造に関わる、男女の“再婚”をめぐる喜劇だったのはなぜか?アメリカ哲学の伝統を担うカヴェルの徹底的思策が輝く映画論の名著、ついに邦訳。
目次 序 会話のための言葉
1 悪人とカモ『レディ・イヴ』
2 侵犯としての知識『或る夜の出来事』
3 コネティカットの豹『赤ちゃん教育』
4 重要性の重要性『フィラデルフィア物語』
5 幸福の偽造『ヒズ・ガール・フライデー』
6 結婚の法廷『アダム氏とマダム』
7 同じものと違うもの『新婚道中記』
補遺 大学における映画
著者情報 カヴェル,スタンリー
 1926年、アメリカ・ジョージア州アトランタに生まれる。47年、カリフォルニア大学バークリー校で文学士号取得(音楽専攻)。61年、ハーヴァード大学で博士号取得(哲学専攻)。63年より同大学哲学部で教鞭をとる。96‐97年、アメリカ哲学会(東部支部)会長。97年よりハーヴァード大学哲学部名誉教授。2018年没。特定の「学派」に属さず、日常言語の哲学、文学と文芸批評、美学、政治学、映画とオペラ研究などで、哲学の境界と精神を広げ、生活・文化・教育が意味するもののヴィジョンを追及している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石原 陽一郎
 1962年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業、立教大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学(フランス文学専攻)。立教大学、共立女子大学ほか非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。