蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010520035 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新訳十六夜日記
[阿仏尼/作],…
新訳うたたね
[阿仏尼/作],…
十六夜日記・夜の鶴
阿仏尼/[著],…
うたたね
阿仏尼/[著],…
校註阿佛尼全集
阿仏尼/[著],…
うたゝね・竹むきが記
阿仏尼/[著],…
校註阿佛尼全集
阿佛尼/著,簗瀬…
校註阿仏尼全集
阿仏尼/[著],…
十六夜日記 : 付阿仏仮名諷誦…改版
阿仏尼/[著],…
海道記 東関紀行. 十六夜日記
玉井幸助/校註,…
十六夜日記 : 附 阿仏仮名諷誦 …
[阿仏尼/著],…
四季の趣味
鳥野幸次/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N081/00025/24 |
書名 |
小泉信三全集 24 |
著者名 |
小泉信三/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
1969 |
ページ数 |
687p |
大きさ |
20cm |
分類 |
0816
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:労働者綱領<翻訳>(ラッサアル著),経済学の理論<翻訳>(ジェヴォンス著),追録:社会価値の概念,実際経済政策に対する経済学の意義,ヘルマン・ハインリヒ・ゴッセンとその学説[ほか6編] |
タイトルコード |
1009410016546 |
要旨 |
月山富田城を奪還した尼子経久は、出雲統一のための戦いに乗り出す。そこに立ちはだかるのは、出雲最大の領主・三沢一門。「真の下剋上」という大望のため、経久は非情とも思える謀略と、容赦のない罠を幾重にも張り巡らせる。「謀聖」と称された英雄の、奇計・奇策の季節を描く書き下ろし歴史長編、第二弾。 |
著者情報 |
武内 涼 1978年群馬県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。映画、テレビ番組の制作に携わった後、第17回日本ホラー小説大賞の最終候補作となった原稿を改稿した『忍びの森』で2011年にデビュー。’15年「妖草師」シリーズが徳間文庫大賞を受賞。’22年『阿修羅草紙』で第24回大藪春彦賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ