感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

織田信奈の野望 20  全国版  (富士見ファンタジア文庫)

著者名 春日みかげ/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.2
請求記号 F3/08726/20


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532180227一般和書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/08726/20
書名 織田信奈の野望 20  全国版  (富士見ファンタジア文庫)
著者名 春日みかげ/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.2
ページ数 382p
大きさ 15cm
シリーズ名 富士見ファンタジア文庫
シリーズ巻次 か-11-2-20
ISBN 978-4-04-072312-9
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 エリザベス1世らの命令により到来した「黄金十字軍」。それを率いるのは伊達政宗の実父にして伝説の大海賊・ドレイクだった。日ノ本が揺れるなか、かつて争っていた姫武将たちは信奈を中心に1つに纏まる!
タイトルコード 1001710094502

要旨 オペラの「知りたい!」がこの一冊できちんとわかる。国別のオペラの特徴、表現豊かな歌声の魅力、迫力あるオーケストラの構成・配置。観劇するときの見どころをくまなく解説。『セビリアの理髪師』、『アイーダ』、『蝶々夫人』など…日常の恋物語から、劇的な結末を迎える悲恋まで、人間ドラマの名作を厳選して紹介。
目次 第1章 オペラの歴史(オペラとは何か?
オペラは歌劇 ほか)
第2章 オペラの構成(オペラ歌手
オペラ歌手のレパートリー ほか)
第3章 オペラの鑑賞(オペラの楽しみとは?
オペラの有名な役柄 ほか)
第4章 オペラの作品(日本で一番人気のあるオペラ“魔笛”
日本で一番人気のあるオペレッタ“こうもり” ほか)
ビギナーにオススメの名作オペラ10選(ヴェルディ“椿姫”
ロッシーニ“セビリアの理髪師” ほか)
著者情報 岸 純信
 オペラ研究家。1963年生まれ。「音楽の友」「レコード芸術」「ぶらあぼ」「音楽現代」「モーストリー・クラシック」「オンステージ新聞」や、新国立劇場、藤原歌劇団、東京二期会、日本オペラ協会、東京芸術劇場、兵庫県立芸術文化センター、びわ湖ホール、日生劇場、NBS(日本舞台芸術振興会)など各団体主催の公演プログラムに寄稿多数。ワーナー・クラシックス、KingインターナショナルなどのCD&DVDの解説多数。NHK Eテレ「らららクラシック」、NHK‐FM「オペラファンタスティカ」等出演を重ねる。著書「オペラは手ごわい」(春秋社)、「簡略オペラ史」(八千代出版)、訳書「マリア・カラスという生きかた」(音楽之友社)など。新国立劇場オペラ専門委員。大阪大学非常勤講師(オペラ史)。静岡国際オペラコンクール企画運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。