蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ばけばけばけばけばけたくん たんじょうびの巻
|
著者名 |
岩田明子/ぶん・え
|
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
2015.6 |
請求記号 |
エ/23097/4 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
瑞穂 | 2932444694 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
中川 | 3032620803 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
志段味 | 4530686130 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
私立探検家学園6
斉藤倫/著,桑原…
ペンギンのトビオ
斉藤倫/作,うき…
しじんのゆうびんやさん
斉藤倫/作,牡丹…
私立探検家学園5
斉藤倫/著,桑原…
私立探検家学園4
斉藤倫/著,桑原…
おやすみまくら
斉藤倫/文,うき…
私立探検家学園3
斉藤倫/著,桑原…
激走!日本アルプス大縦断 : TJ…
齊藤倫雄/著,N…
私立探検家学園2
斉藤倫/著,桑原…
私立探検家学園1
斉藤倫/著,桑原…
ポエトリー・ドッグス
斉藤倫/著
いずみさん、とっておいてはどうです…
高野文子/著,昭…
本屋になりたい : この島の本を売…
宇田智子/著,高…
新月の子どもたち
斉藤倫/著,花松…
のせのせせーの!
斉藤倫/文,うき…
わたしたちが描いたアニメーション「…
高野文子/著,山…
谷崎マンガ : 変態アンソロジー
谷崎潤一郎/原作…
日本短編漫画傑作集 : …vol.5
湊谷夢吉/著,高…
あしたもオカピ
斉藤倫/作,fa…
さいごのゆうれい
斉藤倫/著,西村…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/23097/4 |
書名 |
ばけばけばけばけばけたくん たんじょうびの巻 |
著者名 |
岩田明子/ぶん・え
|
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
21×25cm |
ISBN |
978-4-477-02814-9 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
くいしんぼうのおばけ、ばけたくん。今日は誕生日。おいしそうなごちそうがいっぱいで、ついついつまみぐい! 次々に子どもの大好きな食べものにばける「ばけたくん」と、リズム感のある文章が楽しい絵本。 |
タイトルコード |
1001510016658 |
要旨 |
90年代に入り、なぜ「憲法改正」と「政治改革」を求める巨大なうねりが起こったのか?90年代に入って台頭した改憲策動と「政治改革」が、自衛隊の海外派兵と新自由主義政治を実行する政治体制づくりにあったことを、歴史的経緯を追って実証。 |
目次 |
1 政治改革と憲法改正―中曽根康弘から小沢一郎へ(政権交代・連立政権の歴史的意味 三つの「維新」―一九九〇年代の歴史的位置 九〇年代改憲論の台頭とその新しい特徴 五〇年代改憲の挫折と「戦後政治」の形成 「普通の国家」をめざす改革とその障害物 「政治改革」から憲法改正へ) 2 中曽根康弘からみた戦後の改憲史(五〇年代復古主義時代の中曽根の改憲構想 首相公選制と改憲―六〇年代前半期の改憲論の転回 改憲消極主義の時代の中曽根憲法論 国際貢献と改憲―一九九〇年代における中曽根改憲論の復活 新保守主義改憲論への転換―二〇〇〇年代の中曽根改憲論) |
著者情報 |
渡辺 治 一橋大学名誉教授。1947年東京都生まれ。1972年東京大学法学部卒業、73年4月より79年3月まで東京大学社会科学研究所助手、79年10月より同研究所助教授、1990年4月より一橋大学社会学部教授、2000年4月より10年3月まで同大学大学院社会学研究科教授、この間、2004年12月より06年11月まで同大学院社会学研究科長・社会学部長、2010年名誉教授。2001年より10年まで東京自治問題研究所理事長。2012年より15年まで日本民主法律家協会理事長。2004年より「九条の会」事務局(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ