感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 35 在庫数 32 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

だいふくもち (こどものとも傑作集)

著者名 田島征三/作
出版者 福音館書店
出版年月 1977
請求記号 エ/01899/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130452220じどう図書児童書研究 在庫 
2 鶴舞0232120071じどう図書じどう開架むかし話在庫 
3 鶴舞0237100722じどう図書じどう開架 在庫 
4 西2131002475じどう図書じどう開架むかし話在庫 
5 西2132343845じどう図書じどう開架 在庫 
6 熱田2232185757じどう図書じどう開架 在庫 
7 熱田2232328753じどう図書じどう開架 在庫 
8 2332278650じどう図書じどう開架 在庫 
9 2432464960じどう図書じどう開架 在庫 
10 2432500979じどう図書じどう開架 在庫 
11 中村2532113822じどう図書じどう開架 在庫 
12 2632163644じどう図書じどう開架 在庫 
13 2632635625じどう図書じどう開架 在庫 
14 2731347114じどう図書じどう開架 在庫 
15 2732415738じどう図書じどう開架 在庫 
16 千種2831939497じどう図書じどう開架 在庫 
17 瑞穂2931330779じどう図書じどう開架 貸出中 
18 瑞穂2932321769じどう図書じどう開架 在庫 
19 瑞穂2932650803じどう図書じどう開架 貸出中 
20 中川3032079729じどう図書じどう開架むかし話貸出中 
21 中川3032557757じどう図書じどう開架 在庫 
22 守山3132079728じどう図書じどう開架 在庫 
23 守山3132079736じどう図書じどう開架 在庫 
24 3230752630じどう図書じどう開架 在庫 
25 3232379184じどう図書じどう開架 在庫 
26 名東3331187439じどう図書書庫 在庫 
27 名東3332480213じどう図書じどう開架むかし話在庫 
28 天白3432236382じどう図書じどう開架 在庫 
29 山田4130807045じどう図書じどう開架むかし話在庫 
30 山田4139123162じどう図書じどう開架 在庫 
31 南陽4239086756じどう図書じどう開架 在庫 
32 4331434649じどう図書じどう開架 在庫 
33 富田4431389479じどう図書じどう開架 在庫 
34 志段味4539132169じどう図書じどう開架 在庫 
35 徳重4630811224じどう図書じどう開架むかし話在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

グウェンドリン・レイク 渡井葉子 青島忠一朗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/01899/
書名 だいふくもち (こどものとも傑作集)
著者名 田島征三/作
出版者 福音館書店
出版年月 1977
ページ数 31p
大きさ 20cm
シリーズ名 こどものとも傑作集
シリーズ巻次 55
ISBN 4-8340-0524-0
ISBN 978-4-8340-0524-0
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410200814

要旨 明瞭で簡潔な記述。王、地域の支配者のほか、学者や作家、実業家、祭司、書記、呪術師など、約750人を収録。最新の歴史学と考古学の成果を盛り込む。知りうるかぎりの女性の名前を取り上げる。理解の助けとなる用語集、日本語読者向け参考文献、索引(欧文項目、人名、地名・国名、王朝名・民族名・部族名、事項)も掲載。一般読者から古代オリエントを学ぶ人にとって最良の事典。
著者情報 レイク,グウェンドリン
 人類学者、アッシリア学者。1951年オーストリア生まれ。1977年、カール・フランツェンス大学(グラーツ大学)で博士号(D.Phil)取得。1977〜1979年、ロンドン大学東洋アフリカ研究学院(SOAS)で博士研究員として研究活動を始めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡井 葉子
 パリ第1大学博士課程修了。博士(歴史学)。専門は古代メソポタミア史。現在、昭和女子大学、聖心女子大学、中央大学、都留文科大学、東京女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青島 忠一朗
 中央大学大学院文学研究科博士課程満期退学。修士(史学)。専門は古代メソポタミア史。現在、中央大学、青山学院大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。