感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本のコロナ致死率は、なぜ欧米よりも圧倒的に低いのか?

著者名 五味洋治/[ほか]著 時任兼作/[ほか]著
出版者 宝島社
出版年月 2020.7
請求記号 4986/00311/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232403440一般和書一般開架 在庫 
2 天白3432422388一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4986/00311/
書名 日本のコロナ致死率は、なぜ欧米よりも圧倒的に低いのか?
著者名 五味洋治/[ほか]著   時任兼作/[ほか]著
出版者 宝島社
出版年月 2020.7
ページ数 251p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-299-00713-1
分類 4986
一般件名 新型コロナウイルス感染症
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本の新型コロナウイルスの致死率が欧米に比べて低い理由を、BCG接種、遺伝子の特殊性、PCR検査の抑制効果など様々な説を取り上げて徹底検証。外国の新型コロナウイルスの感染事情もレポートする。
タイトルコード 1002010024441

要旨 ホー・チ・ミンとともにベトナム戦争を勝利に導いた天才的軍事指導者、ヴォー・グエン・ザップ。彼が生きたベトナム最後の王朝の時代から2000年代初頭は、封建から近代へ、戦争から平和へ、経済発展の、ベトナム近現代史そのものであった。
目次 1 故郷、青年時代(一九一一〜一九四一年)(故郷
ベトナム最後の王朝―グエン(阮)朝 ほか)
2 忘れられない年月(一九四一〜一九四六年)(帰国、革命拠点の建設
ベトナム解放軍宣伝隊の創設 ほか)
3 ディエンビエンフーへの道(一九四六〜一九五四年)(フランスの再侵略
ベトミンの旧日本兵 ほか)
4 困難を克服し、勝利へ(一九五四〜一九七五年)(副首相に選出される
ベトナム、日本に戦争賠償をもとめる ほか)
5 雪をいだいた火山(一九七五〜二〇一三年)(解放後の南部訪問
海洋戦略 ほか)
特別寄稿 ザップ将軍の思い出(石川文洋)(報道カメラマン)
著者情報 菊池 誠一
 1954年、群馬県高崎市生まれ。学習院大学、同大学院修士課程修了、筑波大学大学院博士課程修了。ハノイ総合大学(現、ベトナム国家大学ハノイ校)留学(1992〜1995年)。専門はベトナム考古学、博士(学術)。元昭和女子大学教授。東南アジア考古学会長、一般社団法人日本考古学協会理事などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。