蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
結核の歴史 日本社会との関わりその過去、現在、未来
|
著者名 |
青木正和/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2003.02 |
請求記号 |
4986/00065/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2231019742 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
4986/00065/ |
書名 |
結核の歴史 日本社会との関わりその過去、現在、未来 |
著者名 |
青木正和/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2003.02 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-211635-9 |
分類 |
4986
|
一般件名 |
結核-歴史
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009912073656 |
要旨 |
毎日15分のトレーニングで英語を話す声が聞き手の心に響くようになる。ゴスペル音楽の伝道者が英語の発音・発声法を丁寧にコーチング!!(英語発音の検定試験EPTの課題文も使用!) |
目次 |
1 ブレスの話 2 芯のある声の話 3 子音1‐摩擦音の話 4 子音2‐破裂音の話 5 響く声の話 6 リズムの話 7 まとめ |
著者情報 |
鬼無 宣寿 関西外国語大学外国語学部英米語学科卒。キリスト教会、音楽専門学校、YAMAHA音楽教室などでゴスペル指導を行いつつ、2011年から2016年まで聖書宣教会にて聖書神学を学ぶ。青山学院大学一年生を対象とした授業「キリスト教文化論」特別講義を毎年行う。ICU(国際基督教大学)のゴスペルサークルでもゴスペル指導を担当する。2015年にロサンゼルスのクレンショウを訪れ、映画『天使にラブソングを2』のモデル「アイリス・スティーブンソン」氏と対談。アイリス氏の教会でも共に演奏し、同年、彼女を東京に招聘しゴスペルワークショップを開催する。また、現地のクレンショウ高校にてゴスペルセッションを行う。NHK文化センター青山教室にてオンラインクラスを開講。ゴスペルシンガー&ディレクターとして活動中。現在、ARTOS代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 横山 カズ 同時通訳者(JAL/日本航空他)。翻訳家。関西外国語大学外国語学部スペイン語学科卒。20代半ばから日本国内で英語を独学。武道、格闘技経験を活かし、外国人向けのナイトクラブのバウンサー(用心棒)の職を経た後に企業内通訳者として通訳キャリアをスタートし、多数の大手企業で通訳を担当する。英語講師:楽天株式会社、日経ビジネススクール、学びエイド他多数。三重・海星中/高等学校・英語科特別顧問。武蔵野学院大学・国際コミュニケーション学部元実務家教員。パワー音読(POD)開発者。英検1級。ICEE優勝2回。英語発音テストEPT100(満点:指導者レベル)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ