ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
死神の絵の具 「僕」が愛した色彩と黒猫の選択 (宝島社文庫)
|
書いた人の名前 |
長谷川馨/著
|
しゅっぱんしゃ |
宝島社
|
しゅっぱんねんげつ |
2022.3 |
本のきごう |
F7/05504/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
瑞穂 | 2932553627 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
F7/05504/ |
本のだいめい |
死神の絵の具 「僕」が愛した色彩と黒猫の選択 (宝島社文庫) |
書いた人の名前 |
長谷川馨/著
|
しゅっぱんしゃ |
宝島社
|
しゅっぱんねんげつ |
2022.3 |
ページすう |
316p |
おおきさ |
16cm |
シリーズめい |
宝島社文庫 |
シリーズかんじ |
Cは-11-1 |
ISBN |
978-4-299-02761-0 |
ぶんるい |
9136
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
日本に異動してきた英国生まれの美貌の死神。連れ添う黒猫のチャールズ-。これは、死者から受け取った魂のかけらを絵の具に変えて絵を描き続けた死神、魂にやどる“色彩”に魅せられた「僕」の物語。 |
タイトルコード |
1002110098633 |
ようし |
「じぶんのかぞくのとっておきのはなしをみんなにきかせてね」せんせいのことばに「わたしのかぞくはほかとちがうから」とだまってしまったわたし。ところがクラスメイトのはなしをきいていたらみんなのかぞくもちがっていて…子どもたちのユーモラスであたたかい家族のおはなし。 |
ちょしゃじょうほう |
オレアリー,サラ カナダの作家。サスカチュワン美術学校で創作を学んだ。ブリティッシュ・コロンビア大学で脚本制作の学位を取得。「バンクーバー・サン」紙と、カナダの公共放送局CBCラジオで文芸記事を担当していた。現在はモントリオールのコンコルディア大学で子どもの本と脚本の創作を教えている。『サディがいるよ』(福音館書店)をはじめとする多くの絵本で高い評価を得ている。『サディがいるよ』は演劇となりニューヨーク子ども劇場で上演された。子ども向けのアニメーションも手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) レン,チィン デザイナー、イラストレーター。とくに子どもの本のイラストで知られている。メルホッペンハイム映画学校卒業。アニメーションの短篇やアート作品で多くの賞を得ている。これまで世界じゅうの出版社の絵本や、本と雑誌の表紙の仕事をしてきた。『Hana Hashimoto,Sixth Violin』(Chieri Uegaki作)は、カナダ総督文学賞のファイナリストにえらばれ、アジア/太平洋アメリカ文学賞の最優秀絵本賞を受けた。夫と息子とともにトロント在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おおつか のりこ 福島県で生まれ育つ。2007年にはじめての翻訳書『シャンプーなんて、だいきらい』(徳間書店)を出版する。IBBY会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
-
1 老人と桜
7-23
-
-
2 青年と蛍
25-56
-
-
3 女子高生と夕日
57-82
-
-
4 死神とエメラルド
83-139
-
-
5 黒猫とワルツ
140-141
-
-
6 夢追い人と悪魔
143-208
-
-
7 ツバメと花火
209-305
-
-
8 黒猫と天使
306-309
-
-
9 彼と世界
311-316
-
前のページへ