蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210945614 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3345/00126/ |
書名 |
帝国のフロンティアをもとめて 日本人の環太平洋移動と入植者植民地主義 |
著者名 |
東栄一郎/著
飯島真里子/訳
今野裕子/訳
|
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
5,345,76p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-8158-1092-4 |
原書名 |
原タイトル:In search of our frontier |
分類 |
33451
|
一般件名 |
移民・植民-歴史
日本人(外国在留)-歴史
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
環太平洋で展開した日本人移植民の相互関係を、入植者植民地主義の概念を用いて把握。移民排斥を受けた日系アメリカ人によって移転された人流、知識、技術などを捉え、見過ごされたグローバルな帝国の連鎖を浮かび上がらせる。 |
タイトルコード |
1002210018283 |
要旨 |
改ざんなし、黒塗りなし!エラい人が残さないなら芸人なりにこの国の有様を残しておく。コロナ・オリンピック・岸田政権…底抜け日本政治のリアル過ぎる記録! |
目次 |
1 優柔不断?朝令暮改?本当は怖い岸田政権(「傀儡と見られるのでは」新総裁・岸田文雄は“あの男”に似ている―めでたいはずの首相就任に感じる「悲劇の匂い」(2021年10月2日) 「パンツ泥棒」高木毅、「賄賂1200万円」甘利明を同時に起用 新首相・岸田文雄の“奇妙な人事”(2021年10月19日) ほか) 2 なぜ君は総理大臣になったのか 思い出の菅政権(“絶対に笑ってはいけない”ガースー内閣 「全集中の呼吸」で繰り出すフリとオチの結末(2020年11月10日) 「こんにちは。ガースーです」で思い出す安倍前首相のスベりっぷり 菅首相も同じ轍を踏んでしまうのか?(2020年12月15日) ほか) 3 安倍・二階・森 永田町の懲りない面々(安倍晋三論(前編)“感動政治”はいつ始まったのか(2020年12月25日) 安倍晋三論(後編)「ふわっとした民意」をつかむ“感動政治”(2020年12月25日) ほか) 4 利権と解任ドミノ 東京オリンピック恐怖の総集編(菅首相が五輪開催をしたい本当の理由とは “強行開催”唯一の解決策は「森漫談」の中にあった?(2021年1月19日) 東京五輪を“擬人化”して見えてきた「問題の本質」 なぜメディアは現実を伝えないのか?(2021年3月23日) ほか) 5 新聞はコロナ・五輪の2021年をどう伝えたのか?(私は記者の言い分を読みたい(2020年11月10日) おじさん新聞とアップデート(2021年10月8日) ほか) |
著者情報 |
プチ鹿島 1970年、長野県出身。「時事芸人」として各メディアで活動中。新聞14紙を購読しての読み比べが趣味。2019年に「ニュース時事能力検定」1級に合格(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ