感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

119 (文春文庫)

著者名 長岡弘樹/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.3
請求記号 F7/08645/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232584387一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/08645/
書名 119 (文春文庫)
著者名 長岡弘樹/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.3
ページ数 260p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
シリーズ巻次 な84-1
ISBN 978-4-16-791841-5
一般注記 本文は日本語
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 消防士の今垣は、増水していた川へ飛び込もうとした女性を救う。今垣と交際を始めた彼女はなぜか再び自殺を試みる…。「教場」「傍聞き」などの短編ミステリの名手が、消防署を舞台に描く9つの連作短編。
タイトルコード 1002110100237

要旨 消防署漆間分署、第一警防課第一救急係の今垣睦生は、増水している川へ飛び込もうとした女性を救う。今垣と交際を始めた彼女はなぜか再び自殺を試みる…(「石を拾う女」)。西部分署副署長の吉国智嗣は、殉職した息子のお別れ会で思い出を語る。しかし、息子の死の真相は…(「逆縁の午後」)。他、全九篇収録。
著者情報 長岡 弘樹
 1969年山形県生まれ。筑波大学卒。2003年「真夏の車輪」で第25回小説推理新人賞を受賞。08年「傍聞き」で第61回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞。13年に刊行の『教場』は、同年の「週刊文春ミステリーベスト10」国内部門第1位に輝き、14年本屋大賞にもノミネートされた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 石を拾う女   7-39
2 白雲の敗北   41-70
3 反省室   71-98
4 灰色の手土産   99-118
5 山羊の童話   119-144
6 命の数字   145-174
7 救済の枷   175-204
8 フェイス・コントロール   205-226
9 逆縁の午後   227-254
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。