感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うつりゆく日本語をよむ ことばが壊れる前に  (岩波新書 新赤版)

著者名 今野真二/著
出版者 岩波書店
出版年月 2021.12
請求記号 810/00628/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237984075一般和書1階開架 在庫 
2 西2132576865一般和書一般開架 在庫 
3 中村2532330368一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

930278 930278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 810/00628/
書名 うつりゆく日本語をよむ ことばが壊れる前に  (岩波新書 新赤版)
著者名 今野真二/著
出版者 岩波書店
出版年月 2021.12
ページ数 9,220p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1907
ISBN 978-4-00-431907-8
分類 8104
一般件名 日本語
書誌種別 一般和書
内容紹介 <壊れたことば> からみえる、私たちの現在-。「書きことばと話しことば」「表現の圧縮」「類推」「比喩」などを観点として、できるだけ総合的に日本語の表現をとらえ、現在の日本語がどのような状況にあるかを述べる。
タイトルコード 1002110081274

要旨 切れ味鋭い異色短篇小説から子ども向けファンタジイの名作群まで数々の傑作を世に送り出した稀代のストーリーテラー、ロアルド・ダール。本作では彼の生誕から少年時代を経て、学校卒業にいたるまでに歩んだ人生がユーモアたっぷりに描かれる。菓子屋で繰り広げた「ネズミ大作戦」、とんでもない教育環境だった学校での日々、ノルウェーで過ごした楽しい夏休み…数々の豊かなエピソードで彩られたすてきな自伝の新訳版。
目次 「出発点」(パパとママ
「幼稚園」一九二二年〜二三年(六歳〜七歳))
「ランダフ大聖堂学校 一九二三年〜二五年」(七歳〜九歳)(自転車と駄菓子屋
ネズミ大作戦
クームズ先生
ミセス・プラチェットの復讐
ノルウェーに行く
魔法の島
医者にかかる)
「セント・ピーターズ校 一九二五年〜二九年」(九歳〜十三歳)(初日
家への手紙
寮母
ホームシック
自動車に乗って
ハードカースル大尉
ちっちゃなエリスとおでき
山羊の煙草)
「レプトン校とシェル石油 一九二九年〜三六年」(十三歳〜二十歳)(学校の制服を着る
ボーザー
校長
チョコレート
コ―カーズ
雑用係
スポーツと写真
学校よ、さらば)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。