感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アダム・スミス共感の経済学

著者名 ジェシー・ノーマン/著 村井章子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2022.2
請求記号 2893/01566/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238006852一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2893 2893

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2893/01566/
書名 アダム・スミス共感の経済学
著者名 ジェシー・ノーマン/著   村井章子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2022.2
ページ数 458p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-15-210085-6
原書名 原タイトル:Adam Smith
分類 2893
個人件名 Smith,Adam
書誌種別 一般和書
内容紹介 近代経済学の父として知られるアダム・スミスの本格的評伝。彼の思想の成り立ちをその生涯から解き明かすとともに、経済学から政治学、心理学にまで広がる思想的影響を俯瞰。様々な課題に直面する現代へのヒントを提示する。
タイトルコード 1002110094234

要旨 本書は、イギリスの現役国会議員であり財務担当補佐官を務めた経歴を持つジェシー・ノーマンによる、アダム・スミスの本格的評伝であり思想解説書である。スミスの思想の成り立ちをその生涯から解き明かすとともに、「市場原理主義者」「不平等と利己主義の擁護者」といった“神話”をそぎ落とし、経済学はもちろん政治学、倫理学、社会学、心理学にまで広がる思想的影響を俯瞰。スミスを理解するキーワードの一つである「共感」に代表される、その「人間の科学」への洞察を足がかりに、格差拡大やグローバル化など様々な課題に直面する現代へのヒントを提示する。
目次 第1部 生涯(カーコーディの少年 一七二三〜一七四六年
人生で最も有益で幸福で誇らしい時期 一七四六〜一七五九年
実り多き幕間 一七六〇〜一七七三年
あなたはただ一人でこの分野に君臨することになるでしょう 一七七三〜一七七六年
最後まで働き続けて 一七七六〜一七九〇年)
第2部 思想(評判、事実、神話
アダム・スミスの経済学
アダム・スミスと市場)
第3部 影響(資本主義に対する不満
商業社会の道徳のあり方
スミスの今日的意義)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。