蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「御宿正定:愛知簿記学校」の紹介 簿記學を學ぶ人の心得
|
著者名 |
杉原誠志/[著]
|
出版者 |
[杉原誠志]
|
出版年月 |
[2022] |
請求記号 |
A37/01538/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238066179 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A37/01538/ |
書名 |
「御宿正定:愛知簿記学校」の紹介 簿記學を學ぶ人の心得 |
並列書名 |
"Aichi Bookkeeping School" Established by Seitei Mishuku:Knowledge of Those Who Study Bookkeeping |
著者名 |
杉原誠志/[著]
|
出版者 |
[杉原誠志]
|
出版年月 |
[2022] |
ページ数 |
p125〜137 |
大きさ |
26cm |
一般注記 |
『名古屋短期大学研究紀要』第60号の別刷 |
分類 |
A3767
|
一般件名 |
愛知簿記學校
|
個人件名 |
御宿正定
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
文献:p137 |
タイトルコード |
1002210023121 |
要旨 |
1973年3月、日本人作家のSF専門レーベルとして創刊されたハヤカワ文庫JA。その後ミステリや評論、エッセイ、コミックなどの他ジャンルも包括した国内総合エンタメレーベルとして刊行を続け、このたび通算1500番に到達した。それを記念し、2021年にSFマガジン・ミステリマガジンに掲載された総解説企画を書籍化。1番の小松左京『果しなき流れの果に』から、先進的なアイデアで話題を呼んだアンソロジーの1500番『異常論文』まで、全作品の書誌情報と、作家や評論家らによる解説を通し番号順に収録。巻頭に全初版カバーをフルカラーで掲載。『ハヤカワ文庫SF総解説2000』に続く公式ガイドブック。 |
内容細目表:
前のページへ