感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

さばきの一手久保利明 (マイナビ将棋BOOKS)

著者名 久保利明/著
出版者 マイナビ出版
出版年月 2022.1
請求記号 796/01159/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238055065一般和書1階開架 貸出中 
2 中村2532411564一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 796/01159/
書名 さばきの一手久保利明 (マイナビ将棋BOOKS)
著者名 久保利明/著
出版者 マイナビ出版
出版年月 2022.1
ページ数 222p
大きさ 19cm
シリーズ名 マイナビ将棋BOOKS
ISBN 978-4-8399-7868-6
一般注記 奥付・背のタイトル:久保利明さばきの一手
分類 796
一般件名 将棋
書誌種別 一般和書
内容紹介 久保利明九段の軽快かつ的確な駒さばきは、芸術にすら例えられる。そうした久保九段のアーティスティックなさばきについて、本人の実戦から108題を選出。次の一手形式でその極意を伝える。
タイトルコード 1002110087069

要旨 あなたの振り飛車をアップデートする108題。さばきのアーティストの美技を次の一手形式で出題、解説。
著者情報 久保 利明
 1975年生まれ。淡路仁茂九段門下。1986年、6級で奨励会入会。1993年4月、四段昇段。2003年4月、順位戦でA級昇級により八段昇段。2009年3月、第34期棋王戦で佐藤康光棋王を破り、初タイトル獲得(3連覇)。2010年3月、第59期王将戦で羽生善治王将を破り、二冠となる(2連覇)。2010年3月、第35期棋王戦で防衛を果たし、タイトル獲得3期により九段昇段。2017年3月、第66期王将戦で郷田真隆王将を破り、王将に復位(2連覇)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。