感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

慰安婦運動、聖域から広場へ 韓国最大の支援団体の実像に迫る

著者名 沈揆先/著 箱田哲也/訳
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2022.1
請求記号 3192/00588/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238007207一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

韓国-対外関係-日本 慰安婦 経済犯罪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3192/00588/
書名 慰安婦運動、聖域から広場へ 韓国最大の支援団体の実像に迫る
著者名 沈揆先/著   箱田哲也/訳
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2022.1
ページ数 415p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-02-251805-7
分類 3192101
一般件名 韓国-対外関係-日本   慰安婦   経済犯罪
書誌種別 一般和書
内容紹介 韓国最大の元慰安婦支援団体「正義記憶連帯」の前理事長・尹美香が、詐欺、業務上横領などの罪で在宅起訴された寄付金流用事件を中心に検証。「聖域」とされてきた支援団体の「実像」に切り込むノンフィクション。
タイトルコード 1002110084225

要旨 “芸は熊がやり、お金は自分で使った”元慰安婦の訴えに、韓国国民が衝撃!韓国を代表するジャーナリストが慰安婦支援団体「正義記憶連帯」による寄付金流用事件に切り込んだ話題作!!
目次 第1章 尹美香・慰安婦・大統領(尹美香事件を書くということ
尹美香事件が含む意味
尹美香と正義連の主張に対して ほか)
第2章 慰安婦合意と和解・癒やし財団(女性家族省の無神経さと破廉恥さ
姜昌一大使の「和解・癒やし財団解散経緯」発言
「慰安婦合意」は積弊なのか。合意検討TF報告書 ほか)
第3章 強制徴用問題と文喜相法案(文喜相法案をどうみるか
文喜相法案の「ダヴィンチコード」
産業遺産情報センターを「第二の靖国神社」にするな)
著者情報 沈 揆先
 1956年、韓国・京畿道安城生まれ。ソウル大学国語教育学科卒業後、83年に保守系大手新聞社である東亜日報入社。東京特派員、編集局長、論説室長、大記者などを歴任したのち、2017年に退社。15年の韓日慰安婦合意に基づき発足した「和解・癒やし財団」の理事も務めた。現在はソウル大の日本研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
箱田 哲也
 1988年4月、朝日新聞社入社。初任地の鹿児島支局や旧産炭地の筑豊支局(福岡県)などを経て、97年から沖縄・那覇支局で在日米軍問題を取材。朝鮮半島関係では、94年にソウルの延世大学語学堂で韓国語研修。99年からと2008年からの2度にわたり、ソウルで特派員生活を送った。13年4月より朝日新聞論説委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。