蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
海猫の啼く日に
|
著者名 |
山田直堯/著
|
出版者 |
風媒社
|
出版年月 |
2021.12 |
請求記号 |
F7/04657/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238015119 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F7/04657/ |
書名 |
海猫の啼く日に |
著者名 |
山田直堯/著
|
出版者 |
風媒社
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
340p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-8331-5395-9 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:海猫の啼く日に 手帖 贈られた絵 裏金 万引き 夫の消息 冬のうなぎ 祖父の外出 繭ごもり ストーカー 折れた翼 |
内容紹介 |
祖国へ戻るか、この国に残るか-。逃亡の道を択び、無事に祖国へたどり着いたとしても、祖国を統治しているのは、工場を支配しているのと同じ日本人なのだ…。朝鮮人労働者の痛苦の日々を描いた表題作など、全11編を収録。 |
タイトルコード |
1002110084210 |
要旨 |
短編小説集。『海猫の啼く日に』朝鮮人労働者の痛苦の日々…。『手帖』秘め事を書き遺して父は逝った…。『贈られた絵』美術教室でふたりは知りあった…。『裏金』知事の座に忠誠心を競う人びと…。『万引き』いじめられた少年が果たした復讐劇は…。『夫の消息』容疑者の夫を妻は待ちつづけた…。『冬のうなぎ』空襲に追われた少年の戦後…。『祖父の外出』旧家で暮らす祖父と孫娘の絆…。『繭ごもり』蚕の終焉に少年は息をつめた…。『ストーカー』去った女を執拗に男は追ったが…。『折れた翼』気鋭の市長と対峙した新聞記者の哀歓…。 |
著者情報 |
山田 直堯 1938年、岐阜県生まれ。ニュース映画制作、新聞記者、出身。1985年『赤い服』で第11回中央公論新人賞候補になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 海猫の啼く日に
5-40
-
-
2 手帖
41-84
-
-
3 贈られた絵
85-110
-
-
4 裏金
111-148
-
-
5 万引き
149-178
-
-
6 夫の消息
179-206
-
-
7 冬のうなぎ
207-234
-
-
8 祖父の外出
235-262
-
-
9 繭ごもり
263-282
-
-
10 ストーカー
283-302
-
-
11 折れた翼
303-340
-
前のページへ