感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ちいさい・おおきい・よわい・つよい 130  「働く母」の子育て

出版者 ジャパンマシニスト社森の編集室
出版年月 2021.10
請求記号 4939/00001/130


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237982921一般和書1階開架 在庫 
2 西2132579265一般和書一般開架子育て在庫 
3 2332324157一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
4 2432657001一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532330285一般和書一般開架児童書研究在庫 
6 2632467359一般和書一般開架暮らしの本在庫 
7 2732403031一般和書一般開架 貸出中 
8 千種2832274779一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2932529395一般和書一般開架子育て在庫 
10 守山3132576400一般和書一般開架 在庫 
11 3232504310一般和書一般開架 在庫 
12 名東3332684533一般和書一般開架 在庫 
13 南陽4230991822一般和書一般開架 在庫 
14 4331538324一般和書一般開架 在庫 
15 富田4431470535一般和書一般開架暮らしの本在庫 
16 志段味4530925579一般和書一般開架 在庫 
17 徳重4630755595一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4939/00001/130
書名 ちいさい・おおきい・よわい・つよい 130  「働く母」の子育て
出版者 ジャパンマシニスト社森の編集室
出版年月 2021.10
ページ数 190p
大きさ 19cm
巻書名 「働く母」の子育て
ISBN 978-4-88049-930-7
分類 4939
一般件名 小児衛生-雑誌
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002110083894

要旨 「お母さん」が働くときには葛藤があり、なにかを諦めたり、譲ったり、あとまわしにしながら、やりくりをしています。なにがたいへんにさせるのか、どこにいら立っているのか、モヤモヤを整理してみませんか?
目次 「働く母」の子育て―「お金・時間・責任」のプレッシャー
1 こどもとのかかわり、働き方「これでいいのかな?」と迷ったときに(しつけをはじめ、子育てのほとんどは保育園任せ。親らしいことをしてあげられていない気がする。任せられるところは任せて、「みんなで子育て」すればいい(青野典子(保育士“ち・お”編集協力人))
家ではこどもを放ったらかし。さみしい思いをさせていない?こどもが親に当てにされる喜びを感じられるように(浜田寿美男(発達心理学・法心理学者/“ち・お”編集協力人))
こどもを預ける心がまえ、園生活で注意することは?いつもと様子がちがったら、表情や体からのメッセージを聞きとって(内田良子(心理カウンセラー/“ち・お”編集協力人)) ほか)
2 「女性が働く」こと、「仕事」を続けることの困難(それでも「働くお母さん」がしんどい理由―社会の変わらない部分と男女の格差(永田夏来(社会学者))
障害児の母親が働くとき―長女・涼の子育てと「運動」で得た支え(山田真(小児科医/“ち・お”編集協力人))
おわりに 仕事も子育ても「半人前か?」と嘆いたあとに ヒトが人間に育つために不可欠なこと(大谷尚子(養護実践研究センター代表/“ち・お”編集協力人)) ほか)
Chio通信(“ちいさい・おおきい・よわい・つよい”(ち・お)ってなんだ?(山田真(小児科医/“ち・お”編集協力人))
こどもとつくってあそぼう!ちいさなちいさなかご
けんさくするまえにいしかわさんにきいてみよう 連載15 Qいままで、こころはむねのあたりにあると思っていましたが、体のどの部分にあるのですか?(いしかわのりひこ(児童精神神経科医/“ち・お”編集協力人)) ほか)
著者情報 青野 典子
 保育士。「ワクチントーク全国」事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渥美 京子
 ノンフィクションライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内田 良子
 心理カウンセラー。子ども相談室「モモの部屋」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大谷 尚子
 養護実践研究センター代表。茨城大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加納 土
 映画監督(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
貴戸 理恵
 社会学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桜井 智恵子
 関西学院大学教員。教育学・子ども学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永田 夏来
 社会学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浜田 寿美男
 奈良女子大学名誉教授。発達心理学・法心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
光畑 由佳
 モーハウス代表、NPO法人「子連れスタイル推進協会」代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 真
 小児科医。八王子中央診療所所長。「子どもたちを放射能から守る全国小児科医ネットワーク」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。