感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

詳解EMC工学 実践ノイズ低減技法

著者名 ヘンリー W オットー/著 出口博一/監訳 田上雅照/監訳
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2013.6
請求記号 549/00345/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210797635一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘンリー W オットー 出口博一 田上雅照 高橋丈博
37059 37059

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 549/00345/
書名 詳解EMC工学 実践ノイズ低減技法
著者名 ヘンリー W オットー/著   出口博一/監訳   田上雅照/監訳
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2013.6
ページ数 631p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-501-32970-9
原書名 Electromagnetic compatibility engineering
分類 5491
一般件名 ノイズ(電子工学)
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:章末
内容紹介 電磁環境に適合する電子機器設計と国内・国際EMC規制に適合する電子機器設計の知識をまとめる。可聴周波数帯からGHz帯までカバーし、アナログ回路とデジタル回路の両方に適用できる。
タイトルコード 1001310032715

要旨 『図表でみる教育OECDインディケータ』は、世界中の教育の現況に関する情報源として信頼できるものであり、OECD加盟国及び多数のOECD非加盟国の教育制度について、その構造や財政、成果に関するデータを提供している。『図表でみる教育OECDインディケータ(2021年版)』は、本書に掲載する100を超える図表、さらにホームページで参照可能な多くの図表とともに、教育機関の成果、各国を通じた教育・学習の効果、教育機会と在学・進学の状況、教育に投入される財政的資源、教員、学習環境と学校組織など、教育の様々な側面についての重要な情報を提供している。2021年版では、公平性に焦点を当て、進学状況、性別や社会経済的背景、出身国、地域といった各側面が、学習の成果や労働市場での成果に及ぼす影響を調べる。「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals,SDGs)」の目標4の教育における公平性に関するターゲット4.5にも特設章を割き、全教育段階の質の高い教育を受ける平等な機会について、OECD加盟国及び非加盟国の提供状況を評価する。また、学校への公的資金配分に用いられる仕組み及び算定式と教員の離職率に関する2つの新しい指標によって、2021年版を補完している。
目次 A章 教育機関の成果と教育・学習の効果(成人の学歴分布
若年者の就学及び就業状況 ほか)
B章 教育機会・在学・進学の状況(初等教育から高等教育までの在学率
幼児教育 ほか)
C章 教育支出(在学者一人当たり教育支出
国内総生産(GDP)に対する教育支出の割合 ほか)
D章 教員・学習環境・学校組織(初等・中等教育学校の生徒の標準授業時間数
学級規模と教員一人当たり生徒数 ほか)
付録


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。