感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

功罪の籤 書き下ろし長編時代小説  (二見時代小説文庫)

著者名 藤木桂/著
出版者 二見書房
出版年月 2022.1
請求記号 F7/04674/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132613650一般和書一般開架 貸出中 
2 2432663942一般和書一般開架文庫本在庫 
3 2432795322一般和書一般開架文庫本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/04674/
書名 功罪の籤 書き下ろし長編時代小説  (二見時代小説文庫)
著者名 藤木桂/著
出版者 二見書房
出版年月 2022.1
ページ数 272p
大きさ 15cm
シリーズ名 二見時代小説文庫
シリーズ巻次 ふ3-10
シリーズ名 本丸目付部屋
シリーズ巻次 10
ISBN 978-4-576-21211-1
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 目付筆頭・妹尾十左衛門は、市ケ谷で評判の旗本・本多幡三郎を大番頭に就けるか否か、「功績」と「あら探し」の両面から調べよと指示を受ける。折しも大雨が続き市ケ谷が水浸しになってしまう。行き場のない町人を救うのは?
タイトルコード 1002110079280

要旨 目付筆頭・妹尾十左衛門は老中方より、役高五千石の大番頭に家禄四千石の旗本・本多幡三郎を就けるか否か諮問される。屋敷のある市ヶ谷で、殿様といえば本多といわれるほど評判も高く、推挙に問題はいなと思われるが、「功罪の籤」、つまり「功績」と「あら探し」の両面から調べよとの指示で…。折しも大雨が続き市ヶ谷は水浸しになってしまう。行き場のない町人を救うのは?
著者情報 藤木 桂
 千葉県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。テレビドラマの企画脚本などを経て、本格時代小説に挑戦。幕府目付たちの活躍を描く『本丸目付部屋 権威に媚びぬ十人』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 功罪のくじ   7-73
2 妻女の私財   74-142
3 狐憑き   143-197
4 入れ子   198-272
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。