感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

化学物質と生態毒性 改訂版

著者名 若林明子/著
出版者 丸善
出版年月 2003.03
請求記号 574/00031/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210574380一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 574/00031/
書名 化学物質と生態毒性 改訂版
著者名 若林明子/著
出版者 丸善
出版年月 2003.03
ページ数 457p
大きさ 22cm
ISBN 4-621-07224-2
一般注記 初版:産業環境管理協会 2000年刊
分類 574
一般件名 化学薬品   毒物学   環境汚染
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913001749

要旨 新型コロナウイルス感染症が広がった2020年から2021年にかけ、日本財団はとてつもないプロジェクトを展開した。東京2020パラリンピック(オリンピックを含む)を支援する大掛かりな事業の一方で、コロナ禍と闘う取り組みを次々と打ち出したのだ。軽症感染者向けの宿泊療養施設の設営や救命救急医療機関へ設備・機材の購入支援、高齢者福祉施設の職員らに対する無料PCR検査の提供…。新型コロナウイルスという、「見えざる敵」と闘い、パラリンピックの成功へ全力で取り組んだ日本財団の活動をたどったシリーズ第七弾。
目次 序章 明けない夜はない
第1章 緊急支援第一弾
第2章 支援改まる
第3章 緊急支援第二弾
第4章 支援第三、四弾
第5章 闘いの正念場
終章 車いすからの風景
ポストコロナ時代に思う 笹川陽平/順平からのメッセージ
巻末年表:新型コロナウイルスをめぐる国内外と日本財団の動き


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。