感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都市再生・再開発の税実務

著者名 都市再生等税務研究会/編
出版者 中央経済社
出版年月 2006.12
請求記号 5188/00465/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234975837一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5188/00465/
書名 都市再生・再開発の税実務
著者名 都市再生等税務研究会/編
出版者 中央経済社
出版年月 2006.12
ページ数 332p
大きさ 21cm
ISBN 4-502-94870-5
分類 5188
一般件名 都市再開発   租税
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916066085

要旨 世界中が注目した!“日本の犬ゾリ隊”、カラフト犬タロとジロ奇跡の実話。1957年の第一次南極観測隊とともに上陸した犬ゾリ隊。越冬隊11人とともに南極での活躍を終え、日本に帰ることが決まった矢先、猛烈なブリザードが襲った…。
目次 三匹の子犬
一万四千キロの旅
氷山が見えてきた
十九頭の勇者たち
死ぬな、ベック
まっ赤な足あと
SOS!こちら宗谷
さよならの名札
ゆるしてくれ、犬たちよ
二つの黒い点
助けあった兄弟
著者情報 綾野 まさる
 1944年、富山県生まれ。67年、日本コロムビア入社。5年間のサラリーマン生活後、フリーのライターに。特にいのちの尊厳に焦点をあてたノンフィクション分野で執筆。94年、第2回盲導犬サーブ記念文学賞受賞。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
くまおり 純
 1988年京都出身。装画を中心にイラストレーターとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。