感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

道成寺の仏たちと「縁起絵巻」 古寺巡礼

著者名 伊東史朗/編
出版者 道成寺
出版年月 2014.9
請求記号 7021/00511/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236509923一般和書1階開架大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7021/00511/
書名 道成寺の仏たちと「縁起絵巻」 古寺巡礼
著者名 伊東史朗/編
出版者 道成寺
出版年月 2014.9
ページ数 95p
大きさ 30cm
ISBN 978-4-8087-1010-1
分類 70217
一般件名 道成寺
書誌種別 一般和書
内容紹介 安珍清姫の物語で有名な1300年の歴史をもつ道成寺。国宝・重要文化財を含む道成寺の仏像群と貴重な「道成寺縁起絵巻」を写真で紹介。発掘の成果や修理、年輪年代測定による結果を交えた仏像解説も収録。
書誌・年譜・年表 道成寺年表:p92〜93
タイトルコード 1001410055565

要旨 1180年に源頼朝が挙兵し、鎌倉幕府が成立してから宗尊親王の京都送還までの約100年間を、簡潔な文体で日記風に記す『吾妻鏡』。幕府に結集した武士たちの活動、幕府で行われた行事、朝廷とのやり取り、鎌倉やその周辺で起こった出来事などを魅力的に描き出す。この長大な記録を重大事件や主要な出来事を中心に抜粋し、現代語訳・振り仮名付きの書き下し文・語注・解説・返り点付きの原文で、学びながら楽しめる入門書の決定版!
目次 頼朝将軍記 1 挙兵
頼朝将軍記 2 諸国平定
頼朝将軍記 3 征夷大将軍
頼家将軍記
実朝将軍記
頼経将軍記
頼嗣将軍記
宗尊将軍記
著者情報 西田 友広
 1977年、島根県江津市生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程を中途退学し東京大学史料編纂所に入所。現在、東京大学史料編纂所准教授、博士(文学)。共編著『現代語訳 吾妻鏡』(吉川弘文館)で第70回毎日出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。