感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

例解学習ことわざ辞典 第3版

著者名 白坂洋一/監
出版者 小学館
出版年月 2022.11
請求記号 813/00198/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332419718じどう図書じどう開架 貸出中 
2 2432747083じどう図書じどう開架 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デイヴィッド・ウィーズナー 金原瑞人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 813/00198/
書名 例解学習ことわざ辞典 第3版
著者名 白坂洋一/監
出版者 小学館
出版年月 2022.11
ページ数 447p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-09-501653-5
分類 8134
一般件名 ことわざ-日本-辞典   日本語-慣用語句-辞典   故事熟語-辞典
書誌種別 じどう図書
内容紹介 小学校の学習や中学受験に対応したことわざ辞典。ことわざのほか慣用句・故事成語・四字熟語・名言も含め4024項目を収録。わかりやすい例文を掲載し、由来・語源も解説。ページ下に1行クイズ、巻末にテーマ別索引等付き。
タイトルコード 1002210063329

要旨 ロボットの家族に赤ちゃんがやってきました。ママのダイオードもパパのラグナットもおおよろこび。箱をあけて赤ちゃんロボットを組みたてようとしますが…弟ができたキッシーがペットのスプロケットとだいかつやくです!
著者情報 ウィーズナー,デイヴィッド
 アメリカ東部のニュージャージー州生まれ。『セクター7』『アートとマックス』『ミスターワッフル!』『ぼくにまかせて!』(いずれもBL出版)など、精緻な描写で臨場感があふれる絵本を創作し続けている。『かようびのよる』(徳間書店)、『3びきのぶたたち』『漂流物』(ともにBL出版)で計3度のコールデコット賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金原 瑞人
 岡山県生まれ。翻訳家。法政大学社会学部教授。ヤングアダルトを中心に海外文学の紹介、翻訳をしている。エッセイ、書評などでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。